神奈川県で開催される久里浜ペリー祭花火大会についてまとめてみました。
例年ですとペリー提督の上陸記念日である7月14日前後の土曜日に開催されていましたが、2025年は諸事情により8月上旬に開催されることとなりました。
そこで、2025年の花火大会の日程や花火が見える穴場スポット等をリサーチしました。
有料観覧席も用意されており、チケット情報などもご紹介します。
また今年は打ち上げ数が去年よりも増発し、7000発が打ちあがるということですから、パワーアップした花火大会となりそうです。
また、花火大会のみならず、例年、上陸記念式典やよこすか開国バザールなども同時開催されており、久里浜の夏の風物詩をぜひ堪能してくださいね。
久里浜ペリー祭花火大会2025
- 開催日程や概要
- 穴場スポット
- 定番スポット
- 有料観覧席情報
- 屋台情報
- アクセス方法や駐車場
久里浜ペリー祭花火大会|2025年の日程や概要
🎆【8/2(土)開催】#久里浜ペリー祭 #花火大会 まで あと1ヶ月!!🎆
— 久里浜観光協会 (@kurihama_info) July 2, 2025
有料観覧席&個人協賛席を好評販売中です✨️
現在、カインズ裏岸壁の椅子席が一番人気です👑
早いもの勝ちですので、お早めに✔️
観覧席エリアには飲食の出店もあり、快適に過ごせますよ☕️https://t.co/pghpudPwKx#久里浜#横須賀 pic.twitter.com/0UVHUgg4px
毎年久里浜の夏の風物詩といっても過言ではないペリー祭。
今年はいつ開催されるのか気になりますね。
2025年の久里浜ペリー祭花火大会は8月2日(土)に開催されます!
昨年は7月13日に開催されておりましたので、2025年は少し遅めの開催となっています。
今年はペリー提督率いる黒船艦隊が久里浜に上陸してから172周年とのことですよ。
ペリー祭では花火大会のみならず、”よこすか開国バザール”や”水師提督ペリー上陸記念式典”も同日に開催され、一日を通して賑やかな街を楽しめそうです。
それでは花火大会の概要をまとめてみました。
久里浜ペリー祭花火大会2025
- 開催日程:2025年8月2日(土)
- 時間:19:30~20:00頃
- 打ち上げ場所:久里浜海岸周辺
- 打ち上げ数:約7000発(2024年より増発!)
- 有料観覧席:あり(約5500席)
- 小雨決行、中止時順延なし
- 問合せ先:横須賀市コールセンター(046‐822‐4000)
今年の打ち上げ数は7000発ということで、昨年よりも2000発増発しています!
約30分の間に7000発もの花火が打ち上がりますから目が離せませんね。
それでは詳しくご紹介していきます。
久里浜ペリー祭花火大会|穴場スポットはどこ?
花火大会というと、夏の夜空を彩り、華やかな気分になる反面、混雑や人混みが気になったりしますよね。
そこで少しでも混雑を避けたい方に久里浜花火大会の穴場スポットはないものか、リサーチしてみました。
くりはま花の国
フィナーレ。とっても奇麗でした(久里浜ペリー祭り花火大会・くりはま花の国・昨日) pic.twitter.com/2KYbQLnwgb
— なべ (@nabetopen280395) July 13, 2024
くりはま花の国の園内どこでも見えるわけではなく、第2駐車場からハーブ園方面の展望台スポットがよく見える場所となっています。
広い敷地なので、花火大会前までは遊具などを使って園内で遊ぶこともできることからファミリー向けとなっています。
花火大会会場の混雑を避けるにはいいかもしれません。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市神明町1
◆最寄り駅:JR線「久里浜」駅・京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約15分
◆駐車場:あり
久里浜神明第2公園
久里浜港に近い公園で、低く上がった花火は見えませんが、打ち上げ花火は綺麗に見ることができます。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市神明町1821
◆最寄り駅:JR線「久里浜」駅・京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約21分
旧パチンコ入兆久里浜店付近
現在は休業中ですが、パチンコ”入兆久里浜店”周辺も花火がよく見えるスポットとなっています。
打ち上げ場所から近いので迫力のある花火を楽しむことができますよ♪
近くにファミリーマートもありますので、飲食に困ることはなさそうです。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市久里浜8‐1
◆最寄り駅:京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約25分
【番外編】東京湾フェリー
東京湾フェリーから久里浜の花火鑑賞! pic.twitter.com/RawEOT0fe2
— MICHIKO (@BodyboarderM) July 14, 2024
穴場スポットというよりも番外編として伝えたいのが、東京湾フェリーからの船上観覧です。
東京湾フェリーは千葉県の金谷港と久里浜港を結んでいる航路で乗船時間は約40分。
2025年のスケジュールを確認してみると…
- 金谷港発…18:25・20:00
- 久里浜港発…19:15
つまり、花火大会は19時半から始まりますので、見えるチャンスとしては久里浜19:15発になりますね。
昨年は金谷港19:20発があったとのことでちょうどよく見えたようです。
※確実に花火が見えるわけではありませんのでご了承ください。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市久里浜8‐17‐5
◆最寄り駅:京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約25分
久里浜ペリー祭花火大会|2025年の有料観覧席や個人協賛席情報
\そろそろ花火の季節/
— りか | 旅×📸=人生 (@rika_portrait_) June 27, 2025
久里浜ペリー祭花火大会は2025/8/2に開催予定!神奈川県の久里浜海岸沿いで開催!約7000発、有料観覧席もあります。2019年に観に行ったときの写真。有料席がおすすめ!人がいすぎないのもありがたい!
今年はどこの花火見に行く?#トラベルクリエイター #花火 pic.twitter.com/g3UhU9EJ5U
久里浜ペリー祭花火大会では毎年有料観覧席の用意があります。
2025年の情報をリサーチしてみました。
有料観覧席は2025年6月24日(火)9:00から販売が開始となっています。
また、有料観覧席だけでなく、個人協賛席の準備もありますよ♪
ただし個人協賛席は花火大会が中止になった場合、返金はありませんのでご了承ください。
チケットの詳細はこちらです。
2025年のチケット情報
- 販売日:2025年6月24日(火)9:00~
- 販売サイト:チケットペイ・久里浜商店街「はしもと茶舗」
- 販売数:5500席(有料観覧席・個人協賛席含む)
- 決済方法:ファミリーマート現金支払い、クレジット決済、PayPay決済のみ
- 有料観覧席会場:カインズホーム裏岸壁・カインズホーム横須賀久里浜店屋上
- 個人協賛席会場:長瀬海岸緑地
注意事項
- 会場への入場は当日17:00から
- 購入後のキャンセルは不可、紛失時の再発行不可
- 支払い決済後は必ず紙チケットを発券すること(ファミリーマート・セブンイレブン)
- 小学生未満のお子様は保護者膝上に着席できる場合のみ同伴可能
- 全席禁煙
- テント・イス・ペットの持込不可
- ドローンの持込・飛行禁止 など
カインズホーム裏岸壁(旧ニチロ岸壁)
席種 | 料金 | 定員 |
椅子席 | 3,000円 | 1名 |
テーブル付4人席 | 24,000円 | 4名 |
テーブル付8人席 | 48,000円 | 8名 |
カインズホーム横須賀久里浜店屋上
席種 | 料金 | 定員 |
椅子席 | 3,000円 | 1名 |
ペア席 | 9,000円 | 2名 |
長瀬海岸緑地 個人協賛席
個人協賛席は花火大会が中止となった場合、協賛金は大会の諸キャンセル費用に充当されるため、返金不可となっていますのでご注意ください。
席種 | 料金 | 定員 |
シート席 | 8,000円 | 4名 |
なお、オンラインの操作が苦手!という方は久里浜商店街「はしもと茶舗」でカインズ裏岸壁の椅子席のみ販売しております。(9:00~17:00、水曜定休日)
久里浜ペリー祭花火大会|定番スポットや一般開放場所は?

こちらでは久里浜ペリー祭花火大会の公式観覧場所・定番スポットをご紹介します。
久里浜海岸
さや香さん
— スカのハマっ子 (@suka_hama) July 15, 2024
藤田くん
リスナーの皆さん
おはlovely
連休初日一昨日13日の土曜日に横須賀市久里浜海岸にて今年最初の花火鑑賞、5年ぶりの開催とあって大賑わいでした。#lovelyday847 pic.twitter.com/oiZqsLP9G6
打ち上げ場所の正面にあたる久里浜海岸は一番の定番スポット!
大迫力の花火を楽しむことができます。
朝から場所取りをしている人もいますよ。
久里浜花火大会!
— カイ226 (@kai22_6) July 13, 2024
18:00 だいぶにぎあってきました pic.twitter.com/EmqzVZd2Jv
夕方になると大変な混雑となり、入場制限がかかることもあります。
久里浜海岸で観覧をお考えの方は早めに場所取りをするといいですね。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市久里浜7‐31
◆最寄り駅:京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約18分
ペリー公園
ペリー公園でも迫力ある花火を楽しむことができます。
当日の午前中は記念式典が行われています。
早めに行かないと入場制限がかかることもあります。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市久里浜7‐14
◆最寄り駅:京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約17分
久里浜小学校と明浜小学校
2025年は久里浜小学校と明浜小学校が一般開放場所となっています。
小学校ですので、ごみのポイ捨て禁止などルールを守って気持ちよく観覧したいですね。
◆地図
◆場所:神奈川県横須賀市久里浜6‐6‐1(久里浜小学校)・横須賀市久里浜6‐7‐1(明浜小学校)
◆最寄り駅:京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約7分
久里浜ペリー祭花火大会|2025年の見どころは?
【#久里浜ペリー祭花火大会】
— 三浦半島日和 (@miurahantou_jp) July 15, 2024
実に5年ぶりの打ち上げとなった #久里浜ペリー祭 花火大会。
大きな玉は上がりませんが、屋台が建ち並ぶ #久里浜 海岸周辺からも、大幅増の有料観覧席からも、花火の音に負けない大歓声が響いていました。
撮影日:2024.07.13https://t.co/fJEzo0QioE#横須賀#三浦半島 pic.twitter.com/QNGVfqToK7
打ち上げ数は7000発!
久里浜花火大会の例年の打ち上げ数は5000発でしたが、2025年はパワーアップ!
7000発の花火が打ち上がり、夜空を華やかに彩ります♪
しかも、打ち上げ時間は例年通りとのことですので、目が離せませんね。
尺玉の大きいものは打ち上がりませんが、スターマインを中心とした連続系の花火が数多く打ち上がり、迫力満点な花火大会です。
よこすか開国バザール&ナイトバザール
🎻2024 #久里浜ペリー祭 よこすか開国バザール🖼
— 久里浜観光協会 (@kurihama_info) July 16, 2024
久里浜ペリー祭は花火大会だけではありません。
昼間から、即興アートバトル #筆ロック や三浦半島に住むご当地ヒーロー #コントラバスヒーロー 、猿回し #りゅうきと大河 、そして、地元グルメなどの出店で盛り上げてくれました。#久里浜 #横須賀 pic.twitter.com/V4YobDMOou
久里浜ペリー祭は花火大会だけではありません。
朝から久里浜の街は元気いっぱいです。
模擬店の出店やステージパフォーマンスなどが行われ、多くの方がお祭りを楽しんでいます。
開国バザール&ナイトバザール
- 時間:10:00~15:00予定(開国バザール)・16:00~20:00(ナイトバザール)
- 会場:久里浜商店街はろーど通り
- 内容:模擬店の出店・ステージパフォーマンス
- 主催:久里浜商店会協同組合
水師提督ペリー上陸記念式典
<2024.7.13>#神奈川県 #横須賀市#ペリー公園#ペリー記念館#ペリー上陸記念碑
— スミスさん (@smith51350) July 22, 2024
ペリー久里浜上陸を記念して作られた公園。"水師提督ペリー上陸記念式典"が開催されていました。上陸記念碑は1901年建立。87年開館のペリー記念館はペリー来航に関する史料が展示されています。目の前は久里浜海岸です。 pic.twitter.com/NRCdtNCTKX
ペリー上陸記念式典は、1853年にアメリカのマシュー・ペリー提督が黒船で浦賀に来航し、日本に開国を迫った歴史的出来事を記念する式典です。
式典では、ペリー提督の上陸を再現するパフォーマンスや、日米友好を象徴する厳かなセレモニーが行われています。
1年に一度このような記念式典を行うことで歴史を振り返ることができますね。
水師提督ペリー上陸記念式典
- 時間:10:30~11:30
- 会場:ペリー公園
- 主催:横須賀市
その他のイベント
その他にもチアダンスやマーチングバンド、神輿や山車、木遣りの練り歩きも行われます。
水チアダンス・マーチングバンド・神輿や山車、木遣りの練り歩き
- 時間:15:00~16:30
- 会場:明浜小・久里浜小の間の道路~海岸通り
- 主催:久里浜観光協会
このように歴史を振り返りつつも、夜は盛大な花火で締めくくられる久里浜ペリー祭。
たっぷりと久里浜の魅力が感じられる一日になりそうですね。
久里浜ペリー祭花火大会|2025年の屋台情報
久里浜花火大会!
— カイ226 (@kai22_6) July 13, 2024
18:00 歩行者天国人盛り! pic.twitter.com/K20CMCcqAh
花火大会には欠かせない屋台情報をまとめてみました。
2025年は屋台の出店場所が例年と異なっていますので注意が必要です。
例年ですと久里浜海岸に面したペリー通りを中心に出店がありましたが、今年は海岸沿いにはありません!
ではどこに出店が…?
また、久里浜商店街「はろーど通り」ではナイトバザールが夕方から行われておりますので、こちらにも露店の出店があります。
久里浜花火大会の屋台情報
- 出店場所:久里浜小学校と明浜小学校の間~横須賀総合高校グラウンド横の通り沿い・久里浜商店街「はろーど通り」
- 出店時間:15:00~20:00(ナイトバザールは16:00~)
- 出店数:約100店舗くらい
- 種類:たこ焼き・焼きそば・お好み焼き・フライドポテト・かき氷・りんご飴・チョコバナナなどなど
定番のお祭屋台は出店していると思ってよさそうです。
たくさんの屋台が並んでいると何を食べようか迷ってしまいますよね。
ただし、打ち上げ時間近くなると多くの方が屋台に来ますので、気になる物は早めにgetしておいた方がよさそうですよ。
なお、ペリー公園ではソフトドリンクのみ販売が行われる予定とのことです。
久里浜ペリー祭花火大会|2025年の交通規制

久里浜ペリー祭では例年交通規制が敷かれます。
1日を通してイベントが行われることから、周辺道路には車で近づくことは避けた方がよいでしょう。
久里浜ペリー祭花火大会|混雑状況
京急久里浜なう(花火大会後)
— てよ (@teiyosan_22000) July 13, 2024
今横浜終点の特急とかいう聞いたことないやつに乗ってる
あとネット環境マジクソ pic.twitter.com/3SVBH3cDAW
こちらでは久里浜花火大会の混雑状況をリサーチしてみました。
例年、久里浜ペリー祭では約8万人の人出があるといわれています。
首都圏の大きな花火大会と比較すると数字的には多くないかもしれませんが、それなりに混雑していますし、観覧場所として知られている久里浜海岸やペリー公園は入場制限がかかることもあります。
そのため、17時くらいを目安に久里浜に到着しておくといいでしょう。
そして一番の混雑のピークは花火大会終了後です。
みなさん一斉に駅に向かいますので、当然混雑します。
少しでも混雑を避ける方法はないものでしょうか。
少しでも混雑を避けるには…
- 花火大会終了前に会場を出る
- 花火大会終了後しばらく待機している
せっかくですからフィナーレを見終わって会場を後にしたいところですが、どうしても混雑を避けたいという場合には、終了前に会場を出るのも一案としてありかもしれませんね。
久里浜ペリー祭花火大会|アクセス方法や駐車場
神奈川県横須賀市久里浜7‐31
電車でのアクセス
- JR線「久里浜」駅から徒歩約22分
- 京浜急行「京急久里浜」駅から徒歩約18分
駐車場
花火大会に専用の駐車場の用意はありません。
お出かけの際は公共交通機関の利用が推奨されています。
久里浜ペリー祭花火大会|2025年のまとめ
久里浜ペリー祭花火大会についてまとめましたがいかがだったでしょうか。
久里浜ペリー祭花火大会2025
- 開催日程:2025年8月2日(土)19:30~20:00
- 打ち上げ数:約7000発(昨年より増発)
- 打ち上げ場所:久里浜海岸周辺
- 穴場スポット:くりはま花の国・神明第2公園など
- 定番スポット:久里浜海岸・ペリー公園
- 有料観覧席:チケット好評販売中
- 屋台情報:2025年は海岸通りに出店はなし、久里浜小と明浜小の間~横須賀総合高校グラウンド横の通り沿い
- アクセス方法:JR線「久里浜」・京急線「京急久里浜」駅から徒歩約20分くらい
- 駐車場:専用の駐車場はなし
約7000発の鮮やかな花火が久里浜の夜空を彩り、夏の風物詩として親しみのある久里浜花火大会。
花火大会前には開国バザールなど昼間からでもたっぷり楽しめそうですよ。
今年の8月2日は各地で花火大会が開催されることもあり、人手も少しは分散しそうな予感がします。
【神奈川県のその他の花火大会はこちら】



