関東地方のイベントや花便りをリサーチ♪

小田原・曽我梅林梅まつり2025の見頃と開花状況!アクセスも紹介

小田原・曽我梅林梅まつり2023の見頃と開花状況!アクセスも紹介

※本ページにはプロモーションが含まれています。

神奈川県小田原市で開催される小田原梅まつりについて調べてみました。

小田原梅まつりは曽我梅林がメインの会場として開催されます。

神奈川県の梅の名所として知られている曽我梅林の見頃時期はいつ頃なのか、そして現在の開花状況も気になるところ。

さらに小田原梅まつりはいつから開催されるのか、イベントや見どころなどをリサーチしました。

また混雑状況アクセス方法なども合わせてまとめてみましたので、お出かけの参考にしていただければ幸いです。

小田原・曽我梅林の梅まつり2025

  • 開催期間
  • 見頃時期
  • 開花状況
  • イベント情報や見どころ
  • アクセス方法や駐車場
  • 混雑状況
目次

小田原梅まつり2025はいつから?

青空に映える曽我梅林の梅

神奈川県の梅の名所である曽我梅林。

観梅時期には小田原梅まつりが開催されます。

小田原梅まつりの2025年の開催日は2月1日(土)~2月24日(月・振休)です。

ちなみに昨年は2024年は2月3日(土)~2月29日(木)でしたよ。

それでは小田原梅まつりの概要をご紹介します。

小田原梅まつり2025

  • 日程:2025年2月1日(土)~2月24日(月・振休)
  • 会場:

  ①曽我梅林(神奈川県小田原市曽我別所)

  ②小田原城址公園(神奈川県小田原市城内6-1)

  • 問合せ先:0465-42-1965(曽我別所梅まつり観光協会)

小田原梅まつりは二つの会場で開催されており、メイン会場である曽我梅林の梅まつりについて詳しくご紹介していきます!

小田原・曽我梅林2025の見頃時期

見頃な曽我梅林の梅

2025年の小田原・曽我梅林の見頃時期がいつ頃なのか気になりますよね。

せっかくなら見頃の愛らしい梅を見に行きたいもの。

曽我梅林の例年の見頃時期は2月中旬~下旬頃です。

曽我梅林には早咲きの梅から遅咲きの梅まで、色々な種類の梅があり、長い期間見頃を楽しむことができます。

果たして2025年の見頃時期はどうかが気になりますよね。

気象庁によりますと、2025年にかけての気温は平年並みとのことで、梅の開花も平年並みではないかといわれています。

ちなみに2024年は10日ほど見頃が早かったようです。

2024年の見頃な梅

ここでは曽我梅林の過去の見頃時期をリサーチしてみました。

曽我梅林の過去の見頃時期

  • 2024年2月1日~2月20日頃
  • 2023年2月4日~3月2日頃
  • 2022年2月20日~3月13日頃
  • 2021年2月8日~2月27日頃
  • 2020年2月6日~2月25日頃

2023年と2024年は開花が早く、梅まつりが始まった時点で早咲き梅は満開だったそうです!

種類が多いので、もちろんその後も十分楽しめますのでご安心ください。

ちなみに、2022年は開花が遅れ、見頃が遅めとなりました。そのため梅まつり期間も延期されたとのことです。

開花状況によって延期されるのは嬉しいですね。

見頃な梅を見るにはこまめに開花状況をチェックした方がよさそうです。

小田原・曽我梅林2025の開花状況

咲き始めの梅

2025年の曽我梅林の開花状況をリサーチしてみました。

曽我梅林の開花状況は2024年12月22日現在、まだ開花していません。

例年の開花は1月に入ってからなので、さすがにまだ早いようです。

もうしばらく待ちましょう。

参考までに2024年の開花状況をまとめました。

2024年の開花状況

  • 2024年1月17日頃…だいたい3分咲き
  • 2024年2月1日頃…早咲きは満開、中咲きは2~5分咲き、遅咲きも開花している
  • 2024年2月10日頃…早咲きは満開、中咲きは7~8分咲き、遅咲きは2分咲きくらいで全体的に見頃が続いている
  • 2024年2月24日頃…散り始めているが、綺麗に咲いているものもある

ではいつ頃から咲き始めるのか、過去の咲き始めの時期を調べてみました。

過去の咲き始め時期

  • 2024年1月10日頃
  • 2023年1月16日頃
  • 2022年1月16日頃
  • 2021年1月5日頃
  • 2020年1月20日頃

梅の開花は気温や天候で大きく左右されるので、一概には言えないかもしれませんね。

しかも曽我梅林には白加賀・十郎・枝垂れ梅・南高など多くの種類がありますので、開花時期が少しずつずれるのも特徴です。

例年は十郎⇒南高⇒杉田⇒枝垂れ⇒白加賀の順に開花していきます。

2025年の開花状況が楽しみですね♪

2024年のSNSの声はこちら

開花状況は公式ホームページでも確認できますのでチェックしてみてくださいね。

曽我梅林2025のイベントや見どころ

こちらでは曽我梅林2025のイベント情報や見どころをご紹介します。

イベント

例年週末を中心にイベントが開催されています。

2025年のイベントの詳細はまだはっきりわかりませんでした。(2024年12月22日現在)

しかし、毎年どのようなイベントがあるのか気になりましたので、2024年の情報をリサーチしてみました。

2024年のイベント情報

会場は梅の里食堂の裏手にある梅花ステージです!

寿獅子舞

<日時>

  • 2024年2月4日(日)13:00~、15:00~
  • 2024年2月11日(日)13:00~、15:00~
  • 2024年2月23日(金・祝)13:00~、15:00~
  • 2024年2月25日(日)13:00~、15:00~

寿獅子舞は小田原市の無形民俗文化財に指定されています。

獅子頭1名、笑い面・ヒョットコの馬鹿面2名、大太鼓・小太鼓・笛・すりがね・拍子木各1名の合計9名で演じる伝統ある舞踊をぜひお楽しみください。

演技終了後には獅子と記念撮影ができますよ。

出演者は曽我別所寿獅子舞保存会のみなさんです。

祭囃子

<日時>

  • 2024年2月17日(土)13:00~、15:00~
  • 2024年2月24日(土)13:00~、15:00~

昨年の出演者は下曽我小学校の生徒と曽我別所祭囃子保存会のみなさんでした、2024年ははっきりわかりませんでした。

獅子舞踊りや子供たちの元気な祭囃子を耳にしたら元気が出そうですよね♪

尚、曽我梅林の人気イベントの一つであった流鏑馬神事は当面の間休止となっております。

次に曽我梅林の見どころをご紹介します。

富士山との絶景コラボ

富士山と曽我梅林

曽我梅林の見どころはなんといっても富士山をバックに梅の花を楽しむことができることではないでしょうか。

お天気の良い日には青空をバックに、雪化粧した富士山と愛らしい梅の花々。

まさに「THE JAPAN」といった景色ではありませんか。

こちらの絶景ポイントは「白加賀」という十字路付近です。

ちなみに富士山が良く見えるのはです!

清々しい空気の中、絶景ポイントでの観梅はインスタ映え間違いなし!

※曽我梅林では全ての十字路に梅の名前が付いていますので、散策時に参考にしてくださいね。

豪華な枝垂れ梅

曽我梅林 豪華な枝垂れ梅

曽我梅林の魅力の一つに枝垂れ梅があります。

街中を散策していると豪華に咲き誇る枝垂れ梅を見ることができますよ。

枝垂れ梅のスポットは剣沢川近くのしだれ群や十字路「五郎」や「紅梅」付近です。

また曽我梅林の大しだれといえば、個人のお宅になりますが、実に見事な枝垂れ梅を鑑賞することも。

大しだれはライトアップ(19~21時)もされるというから、昼間の梅とは違った幻想的な梅を鑑賞することもできます。

ただし、個人のお宅になりますので静かに鑑賞しましょうね。

35000本の梅

曽我梅林には多くの品種の梅があり、総数は35000本もの梅が咲き誇ります。

一番多い品種は十郎ですが、その他にも白加賀・南高・杉田・枝垂れ梅・梅郷・大盃等、数多くの品種を栽培しています。

そのため、開花時期が少しずつずれるので、長い期間見頃の梅を見ることができるのも魅力の一つです。

観賞用の梅もあり、白梅の中に紅梅が咲いていると一気に華やかな感じになりますよね。

お土産は梅製品で決まり!

そして曽我梅林の多くは食用梅・加工梅の生産のために栽培されているので、多くが白梅です。

ではこちらの梅、どのようなものに加工されているのでしょうか。

ずばり、梅干し・梅ジュース・梅酒・梅エキス・梅ジャムなどになります。

しかも曽我の梅干しは塩しか使わず、無添加なんです。

メインブランドである「十郎梅」は小田原産のオリジナル品種で、薄皮で柔らかく種は小粒で果肉が大きいのが特徴です。

売店には多くの梅製品が販売しておりますので、お土産にぜひいかがでしょうか。

その他にも

  • 地元小田原みかんなどの柑橘類
  • 地元農家の新鮮野菜
  • 梅苗木
  • かまぼこ など

小田原と言えば「かまぼこ」も外せませんよね。

やっぱり出かけた先での地元の名産をお土産にしたいですよね。

小田原城址公園2025の見どころ

小田原城址公園の梅

小田原梅まつりは曽我梅林だけではありません。

小田原城址公園でも梅まつりが開催されるのです。

紅白の梅が約250本、銅門広場や東堀、歴史見聞館、郷土資料館、天守閣付近に咲き誇ります。

小田原城址公園の2025年の開花状況

2024年12月22日現在、まだ開花していません。

昨年は年末には咲き始めていましたが、今年はまだのようです。

参考までに2024年の開花情報をまとめました。

2024年の開花情報

  • 2023年12月末…すでに咲き始めの木がある
  • 2024年1月20日頃…早咲き梅が6分咲き
  • 2024年2月3日頃…早咲き梅が見頃
  • 2024年2月9日頃…早咲き梅が見頃、中咲き梅が5分咲きくらい
  • 2024年2月22日頃…早咲きは終わり、中咲きが満開

梅の花と共にお城を見上げることができるなんて、素敵ですよね。

しかもタイミングがあえば河津桜も見れそうです!

例年、小田原城址公園でも梅まつりのイベントが開催されますよ。

2025年の情報はまだわかりませんでしたので、2024年の情報をまとめてみました。

2024年のイベント情報

①立春青空句会

  • 日時:2024年2月4日(日) 10:00~13:00頃
  • 場所:小田原城址公園本丸広場

②絵画コンクール

  • 日程:2024年2月3日(土)~2月29日(木)
  • 場所:小田原城址公園ほか
  • 対象:小田原市内の小・中学生

次に小田原城址公園を簡単にまとめてみました。

小田原城址公園

難攻不落の城として知られている小田原城。

1500年頃に戦国大名・北条氏の居城となり、関東支配の中心拠点として拡張整備されてきました。

江戸時代も関東地方防御の要衝として、江戸末期まで重要な役割を担っておりましたが、明治3年に廃城となりました。

建物の多くは解体され、残っていた石垣も大正12年の関東大震災により崩れてしまいました。

現在は本丸を中心に城址公園として整備されており、小田原の観光スポットNo1となっています。

梅の本数は少なめではありますが、公園内にはこども遊園地などもあり、家族連れでお楽しみいただけるスポットです。

アクセスはこちら

  • 所在地:神奈川県小田原市城内6-1
  • 最寄り駅:JR/小田急線「小田原」駅から徒歩10分
  • 駐車場:一般はなし・周辺の有料駐車場を利用

小田原・曽我梅林へのアクセス方法や駐車場

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次