茨城県で開催されるちくせい花火大会についてまとめてみました。
令和になってからスタートしたちくせい花火大会ですが、20000発もの花火が打ちあがったり、有名花火師の競演とあって茨城県内でも人気の花火大会となっています。
そこで2024年の開催日程や、見どころをご紹介します。
また、有料観覧席の用意がありますので、チケット情報やチケットがなくても花火が見える穴場スポットなどをリサーチしました。
アクセス方法やシャトルバス情報・駐車場なども合わせてご紹介しますので、ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。
ちくせい花火大会2024
- 開催日程
- 穴場スポット
- チケット情報
- 見どころ
- 屋台情報
- アクセス方法や駐車場
ちくせい花火大会|2024年の日程はいつ?
本来は2021年から開催が始まる予定でしたが、有観客での開催は2022年からとなったちくせい花火大会。
歴史は浅いものの、茨城県を代表する花火師の競演ということもあり、人気上昇中の花火大会ですが、2024年はいつ開催されるのか、気になりますよね。
ちくせい花火大会は2024年10月19日(土)に開催されます!
例年10月第3土曜日に開催されています。
花火大会というと夏のイメージですが、秋の花火大会も暑さが和らいだ中での開催なので、鑑賞しやすいですよね。
気になる会場はというと…
道の駅が会場とあって、当日は花火大会以外でも地元グルメなどが楽しめそうですよね。
ちくせい花火大会の概要をまとめました。
ちくせい花火大会2024
- 開催日時:2024年10月19日(土)18:00~19:15予定
- 打ち上げ場所:小貝川沿い・道の駅グランテラス筑西周辺
- 打ち上げ数:20001発+20発
- メイン会場:道の駅グランテラス筑西
- 有料席:あり
- 荒天時:翌日に延期(2024年9月22日)
- 問合せ先:ちくせい花火大会実行委員会事務局(0296‐20‐1160)
それでは詳しくご紹介していきましょう。
ちくせい花火大会|穴場スポットはどこ?
こちらではちくせい花火大会で、チケットがなくても花火が見える場所や穴場スポットをご紹介します。
川の一里塚
例年仮設トイレの設置などもあり、一般観覧席として推奨されているスポットとなっています。
広い芝生エリアとなっており、会場からも近いので迫力ある花火を楽しむことができます。
推奨されているとはいえ、駅からのアクセスも遠いので、どうやっていったらいいのか悩んでしまいますよね。
2024年も小貝川にかかる大関橋の下の河川敷に駐車場の用意(約300台)があります。
軒先パーキングより事前予約が必要となりますのでご注意ください。(1台2000円)
◆地図
◆場所:茨城県筑西市井出蛯沢
◆最寄り駅:真岡鐡道「下館二高前」駅より徒歩約55分
成田スポーツ公園(小貝川河川敷)
会場から少し距離はありますが、過去に筑西市で推奨されていたスポットとなっています。
成田スポーツ公園は敷地も広く、混雑を避けて見るにはいいかもしれません。
しかしやはり少しでも近くで迫力ある花火を見たい方は小貝川沿いの河川敷が良さそうです。
◆地図
◆場所:茨城県筑西市成田
◆最寄り駅:JR線・関東鉄道・真岡鐡道「下館」駅より徒歩約30分
協和中学校付近
2022/10/15 ちくせい花火 協和中学校から pic.twitter.com/GmK1REHgWe
— なる (@naru27) October 15, 2022
協和中学校も会場から少し距離はありますが、ワイドな花火を楽しめるといわれているスポットとなっています。
◆地図
◆場所:茨城県筑西市門井1803‐7
◆最寄り駅:JR水戸線「新治」駅より徒歩約18分
勤行川桜づつみ
春になると桜並木が美しい勤行川桜づつみも花火を見ることができます。
会場から少し距離はありますが、花火を正面から見ることができ、混雑も少ないといわれています。
駐車場は有料となり、軒先パーキングより事前予約が必要です。(1台3000円)
◆地図
◆場所:茨城県筑西市小林362
◆最寄り駅:真岡鐡道「下館二高前」駅より徒歩約10分
ヒロサワ県西総合公園
筑西花火大会、ヒロサワ県西総合公園より。#筑西市#花火大会 pic.twitter.com/fTp2NgIPR3
— Sentblast@洗車病 (@sentblast) October 21, 2023
会場から距離があるので迫力のある花火というわけにはいきませんが、見晴らしがいいため、ゆったりと花火を見ることができます。
駐車場もありますので少し離れたところから楽しみたい方にはいいかもしれません。
◆地図
◆場所:茨城県筑西市桑山2818
◆最寄り駅:JR水戸線「新治」駅より徒歩約55分
◆駐車場:約370台
ちくせい花火大会|2024年のチケット情報
今回は筑西市の”コト”をおすそわけします。
— 【公式】茨城県筑西市シティプロモーション (@chikusei_promo) May 9, 2024
好評をいただいている「ちくせい花火大会」が今年も開催いたします。
その「ちくせい花火大会2024」の開催日時が下記の通り決定いたしました!!!… pic.twitter.com/fDf5287qiB
ちくせい花火大会では有料観覧席の用意があります。
場所取りをせず、迫力のある花火を楽しみたい方にはおすすめですよ♪
販売方法は2種類あります。
2024年の販売チケットの情報はこちらです。
2024年のチケット情報
種類 | 定員 | 料金 |
テーブル席 | 4名 | 28,000円 |
イス席A | 1名 | 5,000円 |
イス席B | 1名 | 4,500円 |
おもいやり席(車いす) | 3名 | 10,000円 |
道の駅カメラマン | 1名 | 8,000円 |
BBQ席 | 4名 | 50,000円 |
東エキサイトペア | 2名 | 13,000円 |
東エキサイトテーブル | 4名 | 18,000円 |
東エキサイトカメラマン席 | 1名 | 7,000円 |
北エキサイトペア1 | 2名 | 14,000円 |
北エキサイトペア2 | 2名 | 13,000円 |
北エキサイトカメラマン席 | 1名 | 7,000円 |
2024年は昨年よりも料金が上がっています。
その他、注意事項はこちらです。
- 各席完全指定席のため、イスやテーブルの移動は不可
- 小学生以上チケット要、未就学児は保護者の膝の上のみ観覧可能
- 駐車場の用意はなし
- ペットの入場不可 など
各席の詳細等は公式ホームページをご確認ください。
ちくせい花火大会|2024年の見どころは?
2024年のちくせい花火大会の3大キーワードはこちらです。
- 「時速約2万発の圧倒的スピード感」
- 「道の駅で観る日本一快適な観覧環境」
- 「茨城が誇る実力派花火師の競演」
令和から始まった新しい花火大会ですが、打ち上げ数をはじめずいぶんとパワフルな花火大会な予感がします。
打ち上げ数は20021発!
2022年から有観客の花火大会としてスタートしましたが、当初の打ち上げ数は15000発ほどでした。
昨年は20000発に増え、2024年は筑西市誕生20周年を記念して尺玉が20発追加されたとのことですよ。
まさにアニバーサリーイヤーとなっています♪
まず、この打ち上げ数、すごいですよね。
関東県内でも20000発打ちあがる花火大会は少なく、茨城県内でも第2位、関東地方内でも堂々の第3位となっています!
しかも、打ち上げ時間は75分という、息をつく間もなく花火が夜空を打ちあがることでしょう。
北関東最大級の道の駅で快適な秋花火を!
10/15
— ルビー (@0001kyo) October 15, 2022
2022ちくせい花火大会
周辺は大変賑わっていました。
道の駅グランテラス筑西
より#花火大会#道の駅グランテラス筑西 pic.twitter.com/NcO6zDL4kb
会場であるグランテラス筑西は2019年7月11日にオープンした、北関東最大級のハイブリッド型の道の駅といわれています。
施設内では地元の農産物の販売はもちろんのこと、スターバックスやセイコーマート、パン屋など様々な店舗が入っており、バーベキュー施設まで整備されているほど。
そのため、有料席でもBBQ席があるんですね。
道の駅というよりも商業施設のような感じで、普段でも利用したいと感じるはずです。
茨城を代表する三大花火師の競演
2年ぶりの花火撮影
— マシロ (@ma_46_mi_mi) October 21, 2023
久しぶりすぎて、始まる直前まで、バタバタ、バタバタしてた~
右手前: 山﨑煙火製造所(つくば市)
中央奥: 森煙火工場(筑西市)
左奥 : 野村花火工業(水戸市)
撮影:2023/10/19#茨城県 #筑西市 #ちくせい花火大会2023 pic.twitter.com/Xu5DIVCEmV
打ち上げを担当するのは地元茨城県を代表する有名花火師たち。
野村花火工業・山﨑煙火製造所・森煙火工業の3社による打ち上げとなります!
こちらでは3社の魅力を調べてみました。
- 野村花火工業(茨城県水戸市)
全国花火競技大会で複数回、内閣総理大臣賞を受賞しており、芸術性を重視した花火を研究しています。
独自の色合いである「野村ブルー」は必見です。
※打ち上げ場所は道の駅グランテラス筑西周辺
- 山﨑煙火製造所(茨城県つくば市)
伝統ある割物花火は日本有数といわれており、明治36年創業の老舗花火業者です。
若手のセンスが光るミュージックスターマインをぜひお楽しみください。
※打ち上げ場所は小貝川沿い
- 森煙火工業(茨城県筑西市)
地元筑西市の花火業者である森煙火工場。
伝統的な八重芯変化菊をはじめ、金色に光るさざ波や錦冠菊にもご注目!
※打ち上げ場所は小貝川沿い
3社が織りなす豪華な花火をたっぷりとお楽しみくださいね。
ちくせい花火大会|2024年の屋台情報
ちくせい花火大会2023、今年はグランテラスの席取って来た。出店すごいな。 pic.twitter.com/r8jH2YCGIu
— かじ@リョカッキ (@O_kaji_O) October 21, 2023
こちらではちくせい花火大会の屋台情報についてご紹介します。
2024年のちくせい花火大会で屋台の出店があります!
2023年にも多くの屋台や地元グルメのお店が出店していましたよ。
ちくせい花火大会の過去の屋台情報
- 出店場所:道の駅グランテラス筑西
- 種類:焼きそば・お好み焼き・チョコバナナ・フランクフルト・おでん・ゆで餃子・牛串など
過去には穴場スポットでご紹介した川の一里塚周辺にも出店していたとのことですよ。
花火大会には欠かせない屋台。
いろいろなお店を見るのも楽しいですし、迷っている時間も幸せを感じてしまいますよね♪
ちくせい花火大会|2024年のアクセス方法やシャトルバス
会場:道の駅グランテラス筑西周辺(茨城県筑西市川澄1850)
電車でのアクセス
- JR水戸線・関東鉄道常総線・真岡鉄道「下館」駅からシャトルバスで約10分
車でのアクセス
- 北関東道「桜川筑西」ICから約25分
- 圏央道「常総」ICから約40分
- 常磐道「谷和原」ICから約60分
ちくせい花火大会では最寄り駅から距離があるため、有料シャトルバスの運行があります。(往復500円)
シャトルバスの運行について
- 下館駅北口⇔道の駅グランテラス筑西周辺
行き:14:00~17:00 随時運行
帰り:大会終了後~21:00 随時運行
- ヒロサワ運動公園大駐車場⇔道の駅グランテラス筑西周辺
行き:14:00~17:00 随時運行
帰り:大会終了後~21:00 随時運行
なお、協賛者の方には専用の無料シャトルバスがあります。
- 旧下館庁舎跡地⇔道の駅グランテラス周辺
行き:15:00~17:00 随時運行
帰り:大会終了後~21:00 随時運行
ちくせい花火大会|2024年の交通規制や駐車場
2024年もちくせい花火大会では当日の17:00~20:00頃まで交通規制が敷かれます。
県道50号線・県道筑西高田線、会場である道の駅グランテラス筑西周辺で交通規制が敷かれますので、ご注意ください。
駐車場
ちくせい花火大会では有料と無料の駐車場の用意があります!
- 無料:ザ・ヒロサワシティ体育館(下館総合体育館) 約3000台
- 有料:下館駅北口立体駐車場(2時間まで無料、以後30分ごろ50円、24時間まで上限1050円)
なお、2024年は公式から以下の場所が駐車場として提供されています。(有料の場所あり)
- ヒロサワ運動公園
- 筑西市総合福祉センター
- 勤行緑地駐車場
- 大関橋下河川敷駐車場
ヒロサワ運動公園以外は有料となり、事前予約が必要となります⇒軒先パーキングで確認してみましょう。
あとは下館駅周辺の有料駐車場を利用する方法もあります。
いくつかリサーチしましたのでご紹介します。
下館駅前駐車場
- 所在地:茨城県筑西市丙160‐1
- 収容台数:602台
- 営業時間:24時間
- 料金:最初の2時間無料、以後30分/50円
- 最大料金:1050円(24時間まで上限)
下館駅東駐車場
- 所在地:茨城県筑西市丙1‐1
- 収容台数:128台
- 営業時間:24時間
- 料金:最初の2時間無料、以後30分/50円
- 最大料金:1050円(24時間まで上限)
チケパ下館駅前第1
- 所在地:茨城県筑西市丙47
- 収容台数:24台
- 営業時間:24時間
- 料金:200円/1日
しかし当日に駐車場を探すとなると”停められなかったらどうしよう”なんて不安もありますよね。
当日に駐車場を探すのが不安な方におすすめ!
駐車場予約サービスはこちらです!
メリット
- 駐車料金が安い
- 事前予約で安心
事前に予約できると時間にも心にも余裕ができますよね!
ちくせい花火大会|2024年のまとめ
茨城県で開催されるちくせい花火大会についてまとめてみました。
ちくせい花火大会2024
- 開催日程:2024年10月19日(土)18:00~19:15頃
- 打ち上げ数:約20021発
- 穴場スポット:川の一里塚・勤行川桜つつみ・協和中学校など
- チケット情報:一般販売は2024年8月31日から。市民先行販売もあり
- 見どころ:茨城を代表する花火業者3社の競演・北関東最大級の道の駅が会場
- 屋台情報:道の駅グランテラス筑西で出店あり
- アクセス方法:JR水戸線・関東鉄道常総線・真岡鉄道「下館」駅からシャトルバスで約10分・北関東道「桜川筑西」ICから約25分・圏央道「常総」ICから約40分・常磐道「谷和原」ICから約60分
- 駐車場:ザ・ヒロサワ・シティ体育館(無料)に約3000台
令和より始まったまだ新しい花火大会ではありますが、打ち上げ数が20000発以上ということで、近年人気上昇中の花火大会となっています。
しかも打ち上げ業者が茨城県の有名花火業者とあって、地元を応援したくなるような、茨城愛がつまった花火大会ですよね。
豪華で、芸術性の高い花火をぜひお楽しみくださいね。
”茨城は秋花火が熱い!”とのことでその他の茨城の花火大会はこちらです。