関東地方のイベントや花便りをリサーチ♪

【黒姫高原コスモス園】2025年の見頃はいつ?パノラマリフトで空中散歩!

【黒姫高原コスモス】見頃や開花状況

※本ページにはプロモーションが含まれています。

長野県にある黒姫高原コスモス園について調べてみました。

黒姫高原には約20種類、100万本ものコスモスが咲き誇り、過去には日本一のコスモス園ともいわれていました。

また、黒姫高原にはパノラマリフトもあり、空中からコスモスを楽しめちゃうというのが特徴です。

そこで、2025年の黒姫高原のコスモス園についてまとめてみましたのでぜひご覧になってください。

2025年の黒姫高原のコスモス園

  • 見頃や開花状況
  • パノラマリフト
  • コスモスの種類
  • アクセス方法や駐車場
目次

黒姫高原コスモス園|2025年の見頃はいつ?

黒姫高原 コスモス

2025年の黒姫高原のコスモスの見頃はいつ頃なのでしょうか?

例年、黒姫高原コスモスの見頃は9月上旬~10月上旬頃となっています。

すでに一部咲き始めていますので、2025年も例年通りの見頃となりそうですね♪

そして100万本ものコスモスが咲き誇りますので、品種によって見頃時期が多少異なるため、長い期間見応えのあるコスモスを楽しむことができます。

そこで過去の見頃時期をリサーチしてみました。

  • 2024年…9月6日~10月6日頃
  • 2023年…9月1日~9月30日頃
  • 2022年…9月3日~10月2日頃

見頃になると約1か月は楽しむことができそうですね。

黒姫高原のコスモスは8月下旬頃から咲き始めますが、8月はまさにダリアが見頃時期とのことですよ。

ダリアとコスモスの競演も気になるところですよね。

黒姫高原コスモス園|2025年の開花状況 

黒姫高原 コスモス

2025年の黒姫高原のコスモス園の開花状況はどうなっているのでしょうか?

黒姫高原のコスモスは2025年8月15日現在、一部咲き始めたとの情報が!

例年8月中旬頃から咲き始めますので、今年も順調に開花が始まったようです。

見頃となるのが待ち遠しいですね。

NEW!2025年の開花状況

  • 2025年8月14日頃…一部咲き始めている

参考までに2024年の開花状況をまとめました。

2024年の開花状況

  • 2024年8月1日頃…咲き始めた
  • 2024年9月3日頃…5分咲き・早咲きのオレンジ色のコスモスは見頃
  • 2024年9月6日…見頃となる
  • 2024年9月14日頃…見頃が続いている
  • 2024年10月5日頃…一部見頃が過ぎているものもある
  • 2024年10月11日頃…見頃過ぎ

過去の咲き始め時期もリサーチしました。

過去の咲き始め時期

  • 2025年8月14日頃
  • 2024年8月1日頃
  • 2023年8月5日頃
  • 2022年8月15日頃

比較すると…2024年の咲き始めの早さがよくわかります。

コスモスは大幅に見頃時期がずれないので、お出かけの計画もしやすいのが嬉しいですよね。

しかもコスモスの花を見ると秋をたっぷり感じることができるのではないでしょうか。

黒姫高原フラワーガーデンの入園料や営業日は?

黒姫高原のコスモスを楽しむためには入園料が必要となります。

入園料は月によって変動しており、下にまとめてみました。

3歳以上一律で同料金となります。(わんちゃんも同額)

7月8月9月10月
440円550円660円440円

2025年の営業日は7月19日(土)~10月13日(祝・月)までの予定となっております。

また、7月・10月の火・水曜日は休業日となっておりますので、ご注意ください。

黒姫高原コスモス園のパノラマリフト

黒姫高原にはパノラマリフトがあり、空中散歩をしながらコスモスの鑑賞ができます!

標高1030mの展望台までパノラマリフトで行けちゃうんですよ!(所要時間片道約8分)

往復約1kmを空の上から楽しめちゃうなんて楽チンですよね!

またコスモスだけでなく信州の山や野尻湖なども見ることができ、過去には日本一のコスモス園とも言われていました。

ちなみにこちらの黒姫高原は冬になるとスキーのゲレンデとなるんですよ。

パノラマリフトの料金

片道1回券往復(乗り放題)
大人1200円2200円
3歳~小学生600円1100円

2025年のパノラマリフトは10月13日(月・祝)まで営業予定となっています。

空中からも楽しむことができますので、ぜひパノラマリフトを利用して爽やかな高原の景色をお楽しみくださいね。

ちなみにペットも一緒にリフトに乗ることができますよ

黒姫高原のコスモスの種類は?

ここでは黒姫高原のコスモスの種類をいくつかご紹介します。

黒姫高原では約20種類100万本ものコスモスが咲き誇りますよ。

また、種を直まきせずに、育苗したコスモスを1本ずつ手で植えているのも黒姫高原のコスモスの特徴ですよ。

センセーション

コスモスといえばセンセーションが一般的ではないでしょうか。

  • 色:赤、ピンク、白混合
  • 開花時期:8月上旬から

オレンジフレア

オレンジフレアは黄花コスモスです。

耐暑性が強く、長期間咲きますよ!

  • 色:橙黄色
  • 開花時期:8月上旬から

カップケーキ

種から簡単に育てられるカップケーキ。

その名の通りカップ状の花の形をしています。

  • 色:白、うすピンク
  • 開花時期:7月上旬から

シーシェル

花弁が巻貝のような筒状になっており、形が独特ですよ。

  • 色:桃赤、ピンク、白混合
  • 開花時期:7月上旬から

日の丸

白っぽいうすいピンクの花びらですが、中心部のみ赤くなり、名前の通り日の丸のように見えることから名づけられました。

小ぶりではありますが花数が多いのが特徴ですよ。

  • 色:白っぽいピンクで、中心に向かって赤くなっている。
  • 開花時期:7月中旬から

黒姫高原には多種多様なコスモスが咲いていますよ!

色々と見比べてみるのも楽しいですよね!

黒姫高原コスモス園のアクセス方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次