東京都の神田明神の初詣についてまとめました。
江戸の総鎮守として栄えていた神田明神ですが、現在も東京都の人気初詣スポットとして多くの方が参拝に訪れます。
24時間参拝が可能ではありますが、やはり初詣となると混雑している時間帯があります。
そこで2025年を迎えるにあたり、例年の混雑状況や空いている時間帯をリサーチしました。
また参道に広がる屋台情報やアクセス方法・駐車場情報も合わせてまとめましたのでお出かけの参考にしてみてくださいね。
神田明神の初詣|2025年の混雑状況は?
神田明神の初詣は混雑するといわれていますが、例年の人出はどのくらいなのでしょうか?
神田明神の三が日の人出は例年約30万人以上と言われています。
都内No1の人出があるといわれている明治神宮は約300万人といわれておりますので、数字だけ見るとそんなに混雑していないような気がしますが、そんなことはありません。
敷地内が広いわけではないので、例年非常に混雑しており、2025年も大変な混雑が予想されます。
一番混雑している時間帯は
当然2025年の幕開けも…混雑必至でしょう。
神田明神は24時間参拝が可能ですが、大晦日だけは特別です。
そのため大晦日の23時を過ぎるとどんどん混雑しはじめます。
2024年の年越しの様子
⛩神田明神⛩
— ⸜🥔⸝asuka.lt@COCKTAiL PARTY名古屋 両日参戦🍸 (@Asuka_812_9) January 4, 2024
年越し、初詣
人凄かったーっwww pic.twitter.com/OqcDXrpgzy
やはり人・人・人ですね。
新年を神田明神で迎えたい方は参拝までに1~2時間くらいかかるということを覚悟して出かけましょう。
そして元日の明るくなった9時頃から徐々にまた混みあってきます。
また、2・3日も日中明るい時間帯は大混雑となっており、境内外の道路に交通整理ができるほどです。
神田明神初詣~三が日の混雑する時間帯~
- 1月1日(元日)…年越しから3時頃まで・10~16時頃
- 1月2・3日…10~16時頃
しかし2025年は三が日を過ぎても混雑しそうです。
というのも1月4日が土曜日、5日が日曜日となっていますので、5日までは混雑が続くのではないかと思われます。
今朝は神田明神へ初詣。
— ひろ先生 (@sp_hirosensei) January 4, 2024
早い時間(10時前)でこの混雑ぶり。お参り終わった後で屋台寄って熱燗の日本酒とつぶ貝で乾杯。
2024年は良い年であります様に。 pic.twitter.com/wZ5SPIRn5V
来たぜ、神田明神!
— コウヘイ (@koheii) January 7, 2024
恒例の初詣に来ています。今回はご祈祷をお願いすることに。しっかり拝んできます。 pic.twitter.com/K5GLITrVQs
成人の日が過ぎるくらいまでの土日は混雑していますので、ご注意ください。
なお、神田明神では境内をライブカメラで配信しています。
混雑状況がわかるのはありがたいですよね。
ライブカメラはこちらです。
神田明神の初詣|2025年の空いている時間帯はいつ?
神田明神の初詣で空いている時間帯はないのか、リサーチしてみました。
24時間参拝可能なので、どうしても混雑を避けたい方は早朝や夜の時間帯がおすすめです。
神田明神の初詣~空いている時間帯~
- 1月1日…3~8時頃・20時以降
- 1月2・3日…9時以前・20時以降
年明けすぐは大混雑ですが、3時頃を過ぎると一時期静寂な時間帯が訪れます…。
それもそのはず、寒いし、眠い時間帯ですよね。
だからこそ混雑を避けたい方には穴場な時間帯です。
初詣、神田明神なう。やっぱ朝早くは空いてるわ。待ち時間ほぼなし。 pic.twitter.com/W0KcbqAXMv
— ういはるん (@uiharu_sss) December 31, 2023
寒くても、長時間並ぶよりは早朝の清々しい時間帯に参拝するのがいいかもしれません。
防寒対策をしっかり行って、参拝してくださいね。
1月2・3日の午前中も活動しやすい時間帯は混雑していますが、早朝や20時以降は狙い目となっていますよ。
夜でも参拝できる神田明神に初詣行ってきました⛩
— 青メガネmyway (@kanda_life) January 3, 2024
大吉引いて仕事の御守り(名刺入れ)を授かってきました👍 pic.twitter.com/cpjIO3m6zz
20時以降も比較的空いているといわれており、3が日であれば21時頃までお守り等も購入できます。
(お守り等の時間は下記参照)
神田明神の初詣|2025年の屋台情報
令和6年1月3日
— 夏目蛍石@銀英伝ファン@駅メモ (@natsume_keiseki) January 3, 2024
神田明神
初詣、屋台が沢山出てるので
何か食べようと見て周り
ぶた玉をいただく事にしました。
量的に丁度いい。 pic.twitter.com/1OF7EFxU9G
こちらでは初詣には欠かせない屋台情報をご紹介します。
両サイドにお店が出店しているととても賑やかに感じますよね。
神田明神の初詣~屋台情報~
- 時間:午前中~だいたい21時頃
- 場所:参道
- お店の種類:たこ焼き・お好み焼き・唐揚げ・じゃがバター・おでん・チョコバナナ・りんご飴・わたあめ・甘酒 など
三が日中は多くの屋台が出店していますが、例年4日を過ぎると少しずつ数が減少してくるとのことです。
2025年は1月5日が日曜日なので、そのころまでは多くの屋台が出店しているかもしれませんね。
それと、屋台ではありませんが、神田明神では愉快なネーミングのドリンクがあります。
科博(和食展)からのプチオフ会で神田明神に初詣
— ふれいあ@アラ還突入♥️ (@freia_maman) January 6, 2024
私と娘用に買ってきた❣️ pic.twitter.com/HxfKg6qFlr
生姜をすりおろして作った本格的ジンジャーエールで、インパクトのあるネーミングということで人気の商品だとか!
1本400円から販売しており、自分で飲んでもいいですし、お土産にも喜ばれそうですよね。
神田明神の概要
約1300年前に創建された神田明神は東京の中心である神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、豊洲魚市場、108町会の氏神さまです。
正式名称は神田神社ですが、「神田明神」の方が聞き慣れているかもしれませんね。
神田明神(神田神社)
- 主祭神:大己貴命・少彦名命・平将門命
- 社格:旧准勅祭社・旧府社・別表神社
- 創建:730年
- ご利益:縁結び・商売繁盛・除災厄除・開運招福など
商売繁盛の神様が祀られていることもあり、会社の役員の方々はもちろんのこと、社員全員で祈願される会社もあります。
仕事関係のお守りも豊富で、「IT情報安全守護」なんていうのもありますよ。
初詣は神田明神へ pic.twitter.com/78cez2Kbeg
— CHANxCO@C105日曜東H33ab (@chan_co) January 11, 2024
さすが、東京の中心という感じですよね。
また、神田明神の代表的なお守りといえば、こちらの「勝守」。
神田明神で勝守^_^ pic.twitter.com/BplIjf4EGg
— SODA ARATA (@aratasoda) January 28, 2024
なぜ代表的なお守りかというと、徳川家康公が関ヶ原の戦いの前に神田神社にて戦勝祈願をされ、見事勝利となり、徳川家から厚い信仰を受けたといわれています。
その後、江戸幕府が開かれ、江戸城の鬼門にあたる現在の神田神社へと移されましたが、当時の社殿は幕府から奉納されたとのことです。
徳川幕府ゆかりの神社であり、ご祭神も平将門公であることから勝守が代表的なお守りとなったようです。
初詣期間中の授与時間はこちらです。
神札授与 | |
1月1日 | 0:00~21:45 |
1月2日 | 6:10~21:15 |
1月3日 | 6:30~21:15 |
1月4日 | 7:00~20:45 |
1月5日 | 7:00~20:20 |
1月6日 | 6:10~20:45 |
日によって時間が異なりますので、ご注意くださいね。
1月7日以降の時間は公式ホームページにて確認してください。
初詣の混雑時には厳しいかもしれませんが、花手水も新しい年ということで華やかに飾られていますよ。
あけましておめでとうございます🎍
— みゅー (@0914Clove) January 3, 2024
昨日は神田明神に初詣に行ってきました!
良い1年になりますように⋆*✩⑅◡̈⃝* pic.twitter.com/hKHNBryyia
明るく元気な一年になりそうな可愛らしい花手水ですね。
参拝といえばもちろん御朱印も気になります。
昨日は年始恒例の神田明神への初詣に⛩️
— チョモランマ (@ch0molungma) January 4, 2024
干支御朱印と龍神絵馬、龍神御守りを頂戴しました
朝早くならスムーズに参拝できました!
その後はお茶と飲みとお付き合いいただいた皆様ありがとうございました^ ^
今年もよろしくお願いいたします🙇 pic.twitter.com/KOF24F9Ilc
書置きのみの対応となっています。
神田明神の初詣|アクセス方法や駐車場情報
神田明神(神田神社):東京都千代田区外神田2‐16‐2
電車でのアクセス
- JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅より徒歩約5分
- JR京浜東北線・山手線「秋葉原」駅より徒歩約7分
- 東京メトロ丸の内線「御茶ノ水」駅より徒歩約5分
- 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩約5分
- 東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩約5分
- 東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩約7分
車でのアクセス
- 首都高1号上野線「上野」出口より約3分・「本町」出口より約4分
- 首都高都心環状線「神田橋」出口より約4分
- 首都高5号池袋線「一ツ橋」「西神田」出口より約5分
駐車場
そこで周辺の駐車場をいくつかご紹介します。
秋葉原ダイビル駐車場
- 所在地:東京都千代田区外神田4‐14‐1
- 収容台数:約800台
- 営業時間:24時間
- 料金:30分/300円
- 最大料金(24時間):4000円(12/28~1/6)・2300円(平日)・3300円(土日祝日)
秋葉原ダイビル駐車場
- 所在地:東京都千代田区音神田1‐18‐13
- 収容台数:112台
- 営業時間:7:00~23:00
- 料金:30分/300円
- 最大料金(24時間):2000円(平日)・3000円(土日祝日)
神田明神付近にもコインパーキングはありますが、収容台数が少ないので、少し歩きますが秋葉原周辺の方が停めやすいのではないかと思われます。
神田明神の初詣|2025年のまとめ
東京都の神田明神の初詣についてまとめました。
- 混雑状況:大晦日23時過ぎ~元日3時頃、10~16時頃/2・3日10~16時頃は大混雑
- 空いている時間帯:元日3~8時頃、20時以降/2・3日9時以前、20時以降
- 屋台:参道に出店あり
- アクセス方法:いくつか路線あり、各駅より徒歩7分以内くらい(詳細上記参照)
- 駐車場:専用の駐車場はなし、近くのコインパーキングを利用
例年30万人の人出ということで、他の神社と比べ、数字だけみるとたいした混雑がないと思われがちですが、敷地内の広さ等も考えるとそれなりに混雑していますので、日中の時間は混雑覚悟で参拝するしかありません。
混雑を避けたい方は早朝や20時以降の参拝であれば比較的空いているようです。
防寒対策をしっかりとして出かけましょう。
秋葉原からも徒歩圏内ですし、参拝前後に初売りセールを楽しむのもいいですね♪
【東京都の初詣の記事はこちら】