関東地方のイベントや花便りをリサーチ♪

東京大神宮の初詣2025年の混雑状況や空いている時間は?おみくじやお守りも!

東京大神宮の初詣2025年の混雑状況や空いている時間は?おみくじやお守りも!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

東京大神宮の初詣についてまとめました。

東京五社の一つであり、縁結びで有名な東京大神宮の初詣は例年多くの参拝客が訪れ、境内外に長い行列ができることで知られています。

東京のお伊勢さまともいわれていますから、新しい一年の始まりにぜひとも参拝したいですよね。

そこで2025年を迎えるにあたり、例年の混雑状況や少しでも空いている時間帯がないのかリサーチしました。

また、東京大神宮ではおみくじお守りの種類が豊富なこともあり、事前にチェックしておくことでスムーズな参拝ができると思います。

さらに気になる屋台の出店や東京大神宮ならではの”おふるまい“についても合わせてご紹介します!

東京大神宮の初詣2025

  • 混雑状況
  • 空いている時間帯
  • おみくじやお守りの種類
  • おふるまいについて
  • アクセス方法や駐車場
目次

東京大神宮の初詣|2025年の混雑状況は?

東京大神宮の例年の初詣の混雑具合をリサーチしてみました。

東京大神宮では例年三が日だけで約5万人もの人出があるといわれています。

同じ東京都内でも人出ランキングNO1の明治神宮では約300万人の人出といわれていますので、それに比べると…”全然混雑してないのでは?”と思われるかもしれませんが、混雑しています!

というのも、東京大神宮の境内は広くないのです…。

初詣期間中は多くの方が参拝に来ますので、境内に入るのに大行列となっています。

特に一番混雑しているのが大晦日である12月31日の23時頃~1月1日4:00頃!

どこの神社も年越しは大混雑ですが、仲間や恋人と特別な時間を過ごしたいですよね。

しかもこの年越しの時間帯、東京大神宮では特別なイベントがあるのです。

例年、1月1日0~4時に東京大神宮ではおふるまいがあります!

おしるこや甘酒などがふるまわれるとあって、夜中の寒い時間帯、冷えた体には嬉しいですよね。

元日4時を過ぎると一時、静寂な時間帯がありますが、また9時過ぎくらいから混雑が始まります。

東京大神宮の三が日の混雑状況は…

  • 1月1日…0~4時頃・9時~18時頃
  • 1月2・3日…10時~16時頃 

日中の混雑状況は、最寄り駅の飯田橋サクラテラスまで並んでいるほどです。

時間帯によっては2時間近く待つこともあるということです。

たとえ天気が良かったとしてもお正月の日中は寒いですよね…。

しかも日陰の場所が多いので防寒対策をしっかりして出かけましょう。

また、2025年は三が日後の4日が土曜日、5日が日曜日となっています。

2025年は三が日のみならず5日くらいまで混雑が続くのではないかと思います。

混雑を避けたい方は6日以降の平日に参拝するのをおすすめします。

東京大神宮の初詣|2025年の空いている時間帯はある?

混雑のある東京大神宮の初詣ですが、少しでも空いている時間帯はないのか?リサーチしてみました。

空いている時間帯は…

  • 1月1日…5時~8時頃・19時以降
  • 1月2・3日…6時~10時頃・16時以降

年越しの時間帯が過ぎるとやはり人出は減っていきます。

日中の時間は混雑していますので、少しでも混雑を避けてい方は早朝がおすすめです。

寒くてまだ眠い時間かもしれませんが…大行列に並ぶよりも空いている参拝の方がいいですよね。

また2025年は1月4日(土)・5日(日)となっており、その日くらいまでは混雑が続きそうですから、6日以降の平日に参拝に行くのがいいかもしれません。

東京大神宮の初詣|ミニ干支絵馬がもらえる?

東京大神宮の初詣では三が日の朝詣の方には嬉しい記念品があるのです。

それは「ミニ干支絵馬」です!

こちらはお伊勢さまのお神札と東京大神宮のお神札を同時に授かった方に配布されるとのことです。

三が日朝詣記念「ミニ干支絵馬」

  • 朝詣時間:8:00~10:00
  • 限定数:各日1000体

十二支揃えたくて毎年参拝に来ている方も多いとか!

たしかに縁起物ですし、幸先のいい一年になりそうですよね。

8時前くらいから人出も増えだしますので、希望の方はお早めに!

東京大神宮の初詣|概要やご利益をご紹介

東京大神宮

伊勢神宮の遥拝殿として1880年に創建され、「東京のお伊勢さま」と呼ばれ親しまれています。

東京大神宮

  • 主祭神:天照皇大神・豊受大神
  • 社格:別表神社
  • 創建:1880年(明治13年)
  • ご利益:恋愛成就・良縁祈願・家内安全・心願成就・無病息災
  • など
  • 所在地:東京都千代田区富士見2-4-1
  • 開門時間:6:00~21:00

日本で最初の神前結婚式を行った神社としても有名で、縁結びはもちろんのこと良縁を願う方も多く参拝しているそうです。

そのためか、普段から若い女性の参拝が多いようですよ。

ですが、縁結びのみならず、心願成就・無病息災・商売繁盛などにもご利益があります。

御朱印ガールとしてはもちろん御朱印もチェック!

御朱印はこちら

東京大神宮 御朱印

通常の御朱印の受付時間は9:00~17:00となっています。(500円)

※お正月期間中の時間は異なります。

東京大神宮の初詣|おみくじやお守り

東京大神宮はおみくじの種類が豊富なことで有名です。

ではどのようなおみくじがあるのでしょうか?

  • 恋みくじ(恋人形付き)
  • おみくじ・恋みくじ
  • 四季みくじ
  • 華みくじ
  • 血液型みくじ
  • 恋文みくじ
  • 幸せ結びみくじ
  • お天気みくじ
  • 英文みくじ

こんなにたくさんあるとどのおみくじを引こうか悩んでしまいますよね。

特に人気なのが恋人形付きの「恋みくじ」です。

よくあたると評判だそうで、書かれている内容も具体的なことが多いとか!

たしかにおみくじというと「大吉」「中吉」などが気になりますが、じっくり内容を読むと、納得することが多く書かれていますよね。

書かれてある内容を心に留めて、行動することが恋愛成就に結び付くかもしれません。

また、おみくじだけではなく、お守りもたくさんの種類があり、その数なんと約40種類以上!

全部はご紹介できませんが、一部ご紹介すると…

  • 心願成就守
  • 花まもり
  • 身体健康守
  • キティ守
  • 結守
  • えんむすび守
  • 縁結び鈴蘭守
  • 幸せ叶守   などなど

とくに人気があるのが「縁結び鈴蘭守」です。

こちらのお守りは社紋が取れると恋が実るというジンクスもあるそうです。

紐の色は3パターンあり、初穂料800円とのことです。

鈴蘭の花言葉は”幸福が訪れる””純粋”などがあります。

白くて小さな鈴が重なってみえる鈴蘭に込められた意味は幸せな明るい未来を感じますね。

東京大神宮の初詣|2025年の屋台やおふるまい情報

初詣の楽しみの一つとして屋台があげられると思いますが、東京大神宮の初詣に屋台の出店はあるのでしょうか?

例年、東京大神宮の初詣に屋台の出店はありません。

というのも、東京大神宮の境内は広いとはいえず、出店する場所はなさそうです。

初詣の屋台を楽しむことはできませんが、さきほども述べたように東京大神宮では「おふるまい」があるのです。

コロナ禍以前は伊勢名物「赤福」のおふるまいがありましたが、現在はおしるこ樽酒甘酒のふるまいがあるとのことです。

また、初詣で屋台グルメを楽しみたい方は東京大神宮から徒歩約12分くらいの靖国神社に足を運んでみるのもいいかもしれません。

靖国神社では例年約50店舗ほどの屋台が出店しています。

ただし…それなりの混雑はありますのでご注意を!

詳しくはこちらをご覧になってください。

東京大神宮の初詣|アクセス方法や駐車場

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次