千葉県の茂原公園の桜についてまとめました。
茂原公園はさくら名所100選にも選ばれており、千葉県内でも人気お花見スポットの上位に入るほど有名です。
例年見頃時期になると茂原桜まつりが開催されますが、2025年の開催期間はいつなのか調べてみました。
また、2025年の見頃時期や開花状況、さらにはライトアップ情報などもリサーチ。
桜まつりに行わるイベントや屋台の出店等も合わせて調べましたので、お出かけの参考になれば幸いです。
茂原桜まつり2025
- 開催期間
- 見頃や開花状況
- ライトアップ情報
- イベント内容や屋台情報
- アクセス方法や駐車場
茂原公園の桜|2025年の桜まつりはいつ?

千葉県の桜の名所の一つである茂原公園。例年桜まつりが行われますが、2025年はいつ開催されるのでしょうか?
2025年の茂原の桜まつりは3月29日(土)・30日(日)に開催予定となっています。
茂原桜まつりは、「さくら名所100選」にも選ばれている茂原公園を中心に開催され、ライトアップや物産展、さらにはステージショーなど盛りだくさん!
毎年多くの方が訪れ、茂原の桜を楽しんでいますよ。
2025年の茂原桜まつり
- 開催期間:2025年3月29日(土)・30日(日)
- 開催場所:茂原公園・茂原ショッピングプラザアスモ・豊田川
- ライトアップ:2025年3月18日(火)~4月13日(日)
- イベント:あり
- 問合せ先:茂原市観光協会(0475-36-7595)
2025年の詳細はまだはっきりわからないものもありましたが、昨年の情報とともにご紹介していきたいと思います。
茂原公園の桜|2025年の見頃はいつ?

それでは2025年の茂原公園の桜の見頃時期はいつ頃なのでしょうか?
2025年の茂原公園の桜の見頃時期は3月下旬~4月上旬頃と予想します!
気象庁によると、2025年2月の気温は低いものの、3月は高温が予想され、桜の開花は平年並みか若干遅めではないかとの予想が出ていました。
そして茂原公園では2025年3月25日に開花宣言が発表されましたよ。
3月上旬の開花予想は3月28日頃と遅めの予想がでていましたが、ここ数日の春めいた気温により一気に開花が進んだようです。
ちなみに、過去の見頃時期をリサーチしてみました。
茂原公園の桜・過去の見頃時期
- 2025年3月31日~
- 2024年4月2日~10日頃
- 2023年3月22日~4月2日頃
- 2022年3月29日~4月5日頃
過去の見頃時期と比べると…2025年は若干遅めかもしれませんね。
2024年は桜の開花が遅く、開花宣言も3月27日と例年よりも遅めとなっていました。
逆に2023年は全国的にも桜の開花が早い年でしたので、桜の開花は予想が難しいことがわかりますね…。
ですが、いずれにしても4月上旬頃には見頃を迎えていると考えてよさそうですね。
2024年の見頃な桜
昨日満開となった桜は、本日も綺麗に咲いています🌸
— 【公式】茂原市 (@mobara_city) April 5, 2024
時折吹く風でひらひらと舞う花びらも可憐です。
最初に咲いた桜は既に花の中心が濃いピンク色に変化し、咲き始めの花との対比が美しいです。https://t.co/zpe7q6dhri pic.twitter.com/R9NuNRvqlO
お次は 茂原公園
— nakaemi (@nakaemi2) April 6, 2024
こちらの桜は満開🌸*・ pic.twitter.com/wFa8aDepK5
2025年の開花が待ち遠しいですね♪
茂原公園の桜|2025年の開花状況

こちらでは茂原公園の桜の開花状況をご紹介します。
2025年4月1日現在、茂原公園の桜は満開で見頃を迎えています!
遅めといわれた2025年ですが、昨年とあまり変わらない開花となり、見頃を迎えることができました。
NEW!2025年の茂原公園の桜の開花状況
- 2025年3月25日頃…開花が始まる
- 2025年3月30日頃…全体的に5分咲きも見頃な木もある
- 2025年4月1日頃…全体的に満開で見頃となる
標本木が満開となり、最初に咲き始めた桜が散り始めました。
— 【公式】茂原市 (@mobara_city) March 31, 2025
天候によって散り始める桜もありますが、公園全体で満開となり、今週いっぱいは見頃と思われます🌸https://t.co/zpe7q6dPgQ
問合せ 都市整備課 0475-20-1548 pic.twitter.com/QcSHVSoO1M
参考までに2024年の開花状況をリサーチしてみました。
2024年の茂原公園の桜の開花状況
- 2024年3月27日頃…開花が始まる
- 2024年4月2日頃…弁天島は5分咲き、広場が5分咲き、その他は満開で見頃となる
- 2024年4月4日頃…弁天島は満開で見頃が続く
- 2024年4月9日頃…弁天島はほぼ葉桜だが、他の場所で綺麗に咲いている木はある
2024年は前年と比較すると遅めの開花となっていました。
では例年いつ頃から桜は開花するのでしょうか?
一体いつ頃から開花するのか、気になりますよね。
茂原公園の桜・過去の開花日はこちら
- 2025年3月25日頃
- 2024年3月27日頃
- 2023年3月15日頃
- 2022年3月22日頃
- 2021年3月15日頃
一年ごとに1週間くらいの差が出ているのが、なんだかおもしろいですね♪
果たして2025年の開花はどうなるのか楽しみですね。
情報が入り次第また更新したいと思います。
茂原公園の桜|2025年のライトアップ情報

こちらでは茂原桜まつりのライトアップについてご紹介します。
茂原公園の桜ライトアップ2025
- 開催日時:2025年3月18日(火)~4月13日(日)17:00~22:00(豊田川周辺は21時まで)
- 開催場所:茂原公園・豊田川(市役所周辺・酒盛橋周辺)
茂原公園内の池に映るこの夜桜…実に幻想的ではありませんか。
2024年は4月7日までライトアップの予定でしたが、開花が遅かったため、1週間ほど延期され、4月14日までとなっていました。
状況に応じて変更してくれるのはありがたいですね。
満開の茂原公園🌸(千葉県茂原市)
— ないと (@night_963) April 8, 2024
雨と風で水面に反射する桜は綺麗に映りませんでしたが、ライトアップされてとても綺麗な夜桜でした🌸🌸
ライトアップ7日まででしたが、延長されて14日まで🌸🌸🌸 #夜桜 #桜 #茂原公園 pic.twitter.com/vIOKQaDecK
昼間見る桜とは別の美しさですよね。
今年のライトアップも楽しみです。
茂原公園の桜|2025年には屋台の出店がある?
今年の花見は茂原公園
— 東京タクシー 東京生活日録 (@FUDOUSANTAXI) April 10, 2024
満開の花雲り 月曜で人もほどほど
屋台でじゃがバタとベビーカステラ pic.twitter.com/YG2qbs2nSE
お花見といえば屋台!茂原桜まつりに屋台の出店はあるのか気になりますよね。
2025年の茂原桜まつりに屋台の出店があります!
2024年は屋台の出店がありましたし、2025年も引き続き出店はあると予想します!
参考までに過去の屋台情報をまとめてみました。
茂原桜まつり屋台情報(過去)
- 出店時間:店にもよるが9:00~21:30頃
- 店の種類:
- フランクフルト
- たこ焼き
- お好み焼き
- あゆの塩焼き
- じゃがバター
- いちご飴
- タピオカジュース
- バナナチョコ などなど
やはり屋台の出店があるとお祭り気分を楽しめますよね♪
そして外で食べる屋台の食べ物って本当に美味しい!
ビール片手にお花見を十分に楽しめちゃいますよね。
茂原公園の桜|2025年の桜まつりのイベント情報
茂原桜まつりを開催します🌸
— 【公式】茂原市 (@mobara_city) March 8, 2024
3月30日(土)・31日(日)
・茂原公園 10時~15時
和太鼓、バンド演奏、飲食店の出店等
・アスモ第5駐車場⇔茂原公園第1駐車場
10時~19時
三輪自動車「トゥクトゥク」によるシャトル便
ライトアップ
3月18日(月)~4月7日(日)
詳しくはこちらhttps://t.co/NgCnZtgk9a pic.twitter.com/89KGJf7TKd
2025年の桜まつりのイベントにはどのようなものがあるのでしょうか?
2025年のイベント内容をまとめてみました!
ステージショー
- 開催日時:2025年3月29日(土)・30日(日)10:00~16催日時:2025年3月29日(土)・30日(日)10:00~16:00
- 場所:茂原公園イベント会場
- 内容:和太鼓やバンド演奏など
ふなっしートークショー
- 開催日時:2025年3月30日(日)14:00~
- 場所:茂原ショッピングプラザアスモ
- 内容:茂原市近隣のご当地キャラも勢ぞろい!
- 料金:無料
2024年は開花が遅れたため、桜まつり当日の桜は少し物足りない感がありましたが、茂原公園でステージショーなどが開催され、賑やかな二日間になったようです。
茂原公園の桜|アクセス方法や駐車場
茂原公園:千葉県茂原市高師1325-1
電車でのアクセス
- JR外房線「茂原」駅よりバスで約7分、「藻原寺」バス停下車後、徒歩約5分
車でのアクセス
- 圏央道「茂原長柄」SICより約10分・「茂原長南」ICより約15分・「茂原北」ICより約25分
駐車場

例年ですと、臨時駐車場は6か所あります。
駐車場 | 住所 |
茂原ショッピングプラザアスモ駐車場 | 茂原市高師1735 |
藻原寺駐車場 | 茂原市茂原1201 |
茂原税務署脇駐車場 | 茂原市高師台1‐5‐1 |
茂原公園第1・2駐車場 | 茂原市高師1325‐1 |
茂原市役所駐車場 | 茂原市道表1 |
茂原市中央公民館駐車場 | 茂原市茂原101 |
桜が満開に近づくと駐車場も混雑していますので、土日にお出かけをお考えの方はなるべく早い時間に着くようにするといいかもしれません。
茂原公園の桜|2025年のまとめ
千葉県の茂原公園の桜についてまとめてみました。
茂原桜まつり2025
- 開催期間:2025年3月29日(土)・30日(日)
- 見頃:2025年は3月31日から見頃となる(例年3月下旬~4月上旬頃)
- 開花状況:2025年4月1日現在、全体的に満開で見頃となる
- ライトアップ情報:2025年3月18日(火)~4月13日(日)17時頃より、茂原公園と豊田川でライトアップ
- イベント内容:2025年は未定(2024年は地元高校生による吹奏楽コンサートや美術展など)
- 屋台情報:2025年も出店はありそう
- アクセス方法:JR外房線「茂原」駅よりバスで約7分、「藻原寺」下車後徒歩約5分
- 駐車場:茂原公園の他に臨時駐車場あり
茂原公園はさくら名所100選にも選ばれており、千葉県内でも人気のお花見スポットとなっています。
また、夜になると茂原公園や近くにある豊田川でライトアップが行われ、昼間見る桜とは異なった幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
屋台の出店もありそうですし、公園内ではシートを敷いてのお花見も可能とのことなので、今年は一層盛り上がりそうですよね。
お出かけ前には公式ホームページにて最新の情報をチェックしてみてくださいね。
【千葉県の桜の名所の記事はこちらです】




