群馬県高崎市で開催されるみさと芝桜まつりについてまとめてみました。
木に咲く桜と異なり、地面をピンクや白・赤色に染める芝桜はまるでカラフルな絨毯のようですよ。
例年4月から開催される芝桜まつりですが、2025年の開催期間はいつからいつまでなのか、また見頃時期はいつ頃なのかリサーチしました。
26万株もの芝桜が可憐に咲く様は実に見事で、例年多くの方が訪れますよ。
さらに開花状況や見どころ、アクセス方法もまとめてみましたので、お出かけの参考にしてみてくださいね。
みさと芝桜まつり2025
- 開催日程
- 見頃時期や開花状況
- 見どころやイベント情報
- アクセス方法や駐車場
みさと芝桜まつり|2025年の開催日程はいつからいつまで?

群馬県高崎市にあるみさと芝桜公園では例年芝桜まつりが開催されています。
2025年の開催日はいつからいつまでなのか…気になりますよね。
2025年のみさと芝桜まつりは4月9日(水)~5月5日(月・祝)の開催となっています。
ちなみに2024年のみさと芝桜まつりは4月6日(土)~5月5日(日)に開催されており、例年4月上旬から5月上旬頃まで楽しむことができます。
見頃時期になるとピンクや白、赤で一面に広がる芝桜は実に絶景!
お天気が良い日には青空をバックに色鮮やかな光景の中、気持ちよく散策できますよ♪
2025年のみさと芝桜まつりの概要をまとめました。
みさと芝桜まつり2025
- 開催期間:2025年4月9日(水)~5月5日(月・祝)
- 時間:9:00~16:00(入園は15:30まで)
- 開催場所:みさと芝桜公園(高崎市箕郷町松之沢12‐1)
- 入園料:大人310円・小学生100円・小学生未満は無料(15名以上の団体料金あり)
- 問合せ先:みさと芝桜公園案内センター(027‐371‐9111)※4月1日~5月5日限定となります
なお、過去の情報ではありますが、入園料は見頃時期が過ぎると無料となっていました。
それではみさと芝桜まつりについて詳しくご紹介していきます。
みさと芝桜まつり|2025年の見頃はいつ頃?

みさと芝桜まつりの2025年はいつ頃なのでしょうか。
2025年のみさと芝桜まつりの見頃は4月中旬~下旬頃となっており、4月30日現在、見頃は過ぎるもまだ綺麗に見ることができます。
今年は寒波の影響で梅の開花も遅めとなっていましたが、3月以降の気温が上昇するとのことで、桜の見頃は平年並みとなっていました。
そのため芝桜も例年通りの見頃になりました。
今までいつ頃が見頃だったのか、気になりますよね。
みさと芝桜まつりの過去の見頃時期
- 2025年4月22日~4月27日頃
- 2024年4月19日~4月24日頃
- 2023年4月10日~4月22日頃
- 2022年4月19日~4月25日頃
みさと芝桜公園の芝桜
— わびさん・ぽんさん(関東風景紀行) (@wabi_sabi_tokyo) April 28, 2025
2025年4月26日、みさと芝桜公園の芝桜が、見頃に近かったです🌸#芝桜 #みさと芝桜公園 pic.twitter.com/fzifF3xVbE
芝桜まつりは例年5月上旬まで開催されていますが、見頃時期としては4月の下旬頃までのようですね。
お出かけしやすいGW期間中に全く咲いていないわけではなさそうですが、4月中のお出かけが良さそうですね。
みさと芝桜まつり|2025年の開花状況
4月9日(水)~5月5日(月)まで、みさと芝桜まつりが開催中です。 本日4月22日は見頃に入りました。ご来場をお待ちしております。 pic.twitter.com/ktcGAzSaTR
— みさと芝桜まつり出店組合 (@ShibaMisato) April 22, 2025
こちらではみさと芝桜まつりの開花状況をご紹介します。
2025年4月30日現在、芝桜の見頃は過ぎるも、まだ綺麗に咲いています♪
ほぼ例年通りの開花状況となっているようです。
NEW!2025年の開花状況
- 2025年4月9日頃…咲き始め
- 2025年4月14日頃…3分咲き
- 2025年4月18日頃…5分咲きくらい
- 2025年4月22日頃…見頃となる
- 2025年4月28日頃…見頃は過ぎるもまだ綺麗に咲いている
ピンクの眩しさを体感できる場所
— 岡部哲彦 (@okabetetsuhiko) April 18, 2025
これから見頃になりそうです
高崎市 みさと芝桜公園🌸 pic.twitter.com/UqsIayE8eF
ここも初めてです。
— ドライブ400 (@srk4785) April 29, 2025
みさと芝桜公園の芝桜
見ごろのピークは過ぎましたが一部で見ごろでした。
2025年4月29日
群馬県高崎市高崎市箕郷町松之沢
#芝桜 #箕郷 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/mNjJxCXral
参考までに過去の開花状況をまとめてみました。
2024年の開花状況
- 2024年4月6日頃…咲き始め
- 2024年4月10日頃…全体的に3分咲きくらい
- 2024年4月13日頃…全体的に5分咲きくらい
- 2024年4月19日頃…見頃となる
- 2024年4月25日頃…見頃のピークは過ぎるも綺麗に咲いているものもある
2025年の開花状況もわかり次第更新したいと思います。
なお、開花状況はこちらのはるなビ(榛名観光協会ホームページ)からもご確認いただけますよ。
みさと芝桜まつり|2025年の見どころやイベント情報
こちらではみさと芝桜まつりの見どころやイベント情報をご紹介します。
見どころ

まずはみさと芝桜まつりの見どころをまとめました。
- 約2.9ヘクタールの敷地に26万株の芝桜が咲き誇る
- デザインのイメージは「織姫が置き忘れた桃色のはごろも」
- 小規模でも十分綺麗な芝桜が楽しめる
- 芝桜だけでなく、ネモフィラや菜の花も楽しめる
- 地元の農産物や加工食品などの販売がある
桜とは異なり、地面に咲く芝桜ですが、ピンク・赤・白と色鮮やかに咲き誇り、まるでカラフルな絨毯のような美しさです。
「織姫が置き忘れた桃色のはごろも」というイメージをもとに植栽されたということで、綺麗な織姫が思い浮かぶような光景ですよね。
また、広大な敷地というよりも、小規模といわれていますが、一面に広がる芝桜を楽しむには十分で、たくさん歩きたくはないけど、芝桜を楽しみたい方にはおすすめのスポットとなっていますよ。
さらに、芝桜のみならず、淡いブルーのネモフィラも可憐に咲いており、時期によっては黄色い菜の花も見ることができます。色のコントラストを楽しむにはもってこいですね♪
最後に嬉しいのがお土産。
芝桜まつり開催期間中は地元の農産物や加工食品の販売などが毎日出店しています。
新鮮な地元野菜や、特産品などの販売を目にすると思わず購入したくなりますよね。
イベント情報
4月20日撮影📷️
— みどりの山人 (@Rauc7ASMe2LyqWp) April 20, 2025
撮影場所 みさと芝桜公園
みのわのきつね嫁入り出前行列
参加された皆様お疲れ様でした。#みのわのきつね#みさと芝桜まつり#きつねの嫁入り pic.twitter.com/Bumn5VEAsZ
みさと芝桜まつりではイベントも開催されます。
2025年の詳細をまとめてみました。
和太鼓演奏
- 日時:2025年4月13日(日)11:00~・14:00~
- 内容:高崎健康福祉大学和太鼓集団”舞”による和太鼓演奏
フラダンスショー
- 日時:2025年4月19日(土)11:00~・14:00~
- 内容:群馬県立女子大学アロハダンスサークルによるフラダンス
きつねの嫁入り行列
- 日時:2025年4月20日(日)11:00~・14:00~
- 内容:みのわの里のきつねの嫁入り実行委員会によるきつねの嫁入り行列。きつねの化粧をした参加者にご注目!
みさと芝桜まつり|2025年の混雑情報
高崎市みさと芝桜公園へ行って来ました。沢山のお花に癒されました。 pic.twitter.com/3bSEmjxLPK
— ふみ (@xAzwizeAQXhHvPi) April 27, 2025
みさと芝桜まつりの混雑情報をリサーチしました。
みさと芝桜まつりは週末やイベント開催時には混雑していますが、平日は空いているようです。
混雑を避け、ゆっくりと散策したい方は平日がおすすめですよ♪
もしくは土日しか出かけられないという方も、朝の早めの時間帯は比較的空いているようです。
”朝早くなんて行けない!”という方には宿泊がおすすめです。
群馬県は観光スポットも多いですし、近場の伊香保温泉などもぜひ検討してみてくださいね。
みさと芝桜公園までのだいたいの所要時間
- 伊香保温泉から約25分
- 水上温泉から約1時間
- 草津温泉・軽井沢から約1時間20分
みさと芝桜まつり|アクセス方法や駐車場
みさと芝桜公園:群馬県高崎市箕郷町松之沢12‐1
電車でのアクセス
- JR高崎線「高崎」駅からバス
①”箕郷行きもしくは伊香保温泉行き”のバスで約30分「箕郷営業所」で下車し乗り換え
②”はるな郷行き”のバスで約10分「観音坂」で下車後、徒歩約10分
車でのアクセス
- 関越道「前橋」ICから約30分、「駒寄」SICから約25分
駐車場

みさと芝桜公園には無料駐車場があり、287台収容可能です!
このご時世、無料の駐車場はありがたいですよね。
無料の大型駐車場も26台収容可能となっています。
みさと芝桜まつり|2025年のまとめ
2025年のみさと芝桜まつりについてまとめてみました。
みさと芝桜まつり2025
- 開催日程:2025年4月9日(水)~5月5日(月・祝)に開催)
- 見頃時期:2025年も例年通り4月中旬~下旬頃
- 開花状況:2025年4月30日現在、見頃は過ぎるもまだ綺麗に咲いている
- 見どころ:小規模だが26万株の芝桜、デザインイメージは「織姫が置き忘れた桃色のはごろも」
- やイベント情報:フラダンスショー・きつねの嫁入り行列・和太鼓演奏
- アクセス方法:JR高崎駅よりバスで約50分・関越道「前橋」ICから約30分
- 駐車場:約287台収容可能、無料
地面をカラフルに彩る芝桜は見ていて気分が和みますよね。
大規模な公園というわけではないので、気軽に散策できるのも魅力の一つではないでしょうか。
春から初夏にかけての過ごしやすい時期に、ピンクや赤・白色の可愛らしい芝桜をぜひお楽しみください!
【その他の芝桜の名所の記事はこちらです】

