埼玉県の大宮公園の桜についてまとめてみました。
日本さくら名所100選にも選ばれている大宮公園ですが、例年桜シーズンになると多くの方が桜見物に訪れます。
そこで2025年の大宮公園の桜の見頃時期や開花状況、さらには桜まつりについてリサーチしてみました。
また、幻想的な夜桜を演出するライトアップ情報や花見には欠かせない屋台情報も合わせてご紹介します。
そしてお出かけの際に気になるのが…混雑状況ではないでしょうか。
例年の混雑状況やアクセス方法もまとめてみましたので、お出かけの参考にしてみてくださいね。
大宮公園の桜2025
- 見頃や開花状況
- ライトアップ情報
- 屋台情報
- 混雑状況
- アクセス方法や駐車場
大宮公園の桜|2025年の見頃はいつ?

それでは2025年の大宮公園の桜の見頃時期はいつ頃なのでしょうか?
2025年の大宮公園の桜の見頃時期は3月下旬~4月上旬頃になりそうです!
例年ですと3月下旬頃~4月上旬頃が見頃時期となっていますが、2025年2月の気温は低め、3月は高めとの予想で桜の開花は平年並みか若干遅めになるのではないかといわれていました。
しかしここ数日の気温の上昇で一気に桜が開花!
開花から約5日~1週間くらいすると満開となりますので、やはり4月上旬頃に満開、その前後が見頃となるのではないでしょうか。
そして満開間近となる7~8分咲きくらいでも十分に美しいですよね。
NEW!2025年の見頃な桜
今日の大宮公園の桜。満開ではないかもですが、見頃だと思います。 pic.twitter.com/sW7CODDbTI
— カルミア太郎 (@mLDpjWVX9l31305) March 29, 2025
昨年はいつ頃が見頃時期だったのでしょうか?
さいたま市大宮区 氷川神社の隣 大宮公園の今朝の桜です 天気はイマイチですが桜は見頃🌸 pic.twitter.com/CNDC8yBYOo
— 珈琲紅茶小僧クリストフ 神社・お寺・博物館・美術館 (@teeknabe_kt) April 5, 2024
ちなみに、過去の見頃時期をリサーチしてみました。
大宮公園・過去の見頃時期
- 2025年3月29日~
- 2024年4月3日~4月10日頃(満開日4月4日頃)
- 2023年3月21日~4月1日頃(満開日3月22日頃)
- 2022年3月27日~4月5日頃
今後の気温変化も含め、2025年の情報が分かり次第更新したいと思います。
大宮公園の桜|2025年の開花状況

こちらでは大宮公園の開花状況をご紹介します。
2025年の大宮公園の桜は見頃を迎えています。(2025年3月29日現在)
開花してから一気に気温が上がり、満開までにはあと少しのようですが、すでに見頃を迎えているようです。
NEW!2025年の大宮公園の桜の開花状況
- 2025年3月25日…開花宣言!
- 2025年3月27日頃…3分咲きくらい
- 2025年3月29日頃…6~8分咲きくらいで見頃となる
今日の大宮公園の桜開花状況はこんな感じで、週明けには満開になりそうでした。 pic.twitter.com/aNNbwJbByp
— 中央区上落合 (@Kamiochiai_Chuo) March 27, 2025
大宮公園で桜も見れて満足😊 pic.twitter.com/SVGk55QZB9
— yuya (@yuya_nhs46_n1) March 29, 2025
1・2日で桜の開花状況がグッと変わりますね。
過去の開花状況をリサーチしてみました。
2024年の大宮公園の桜の開花状況
- 2024年3月27日頃…開花宣言!
- 2024年3月31日頃…3~5分咲き
- 2024年4月3日頃…8分咲きで見頃となる
- 2024年4月4日頃…満開!
- 2024年4月7日頃…見頃は続くも、散り始めている木もある
- 2024年4月10日頃…半分ほど葉桜となるもまだ綺麗に咲いている
2024年は全国的にも桜の開花が遅めの年でした。
ちなみに大宮公園では例年いつ頃から開花するのか、気になりますよね。
一体いつ頃から開花するのか、気になりますよね。
大宮公園の桜・過去の開花日はこちら
- 2025年3月25日頃
- 2024年3月27日頃
- 2023年3月14日頃
- 2022年3月20日頃
年によって1週間くらい開花時期が異なりますね。
情報が入り次第また更新したいと思います。
大宮公園の桜|2025年のさくらまつりはある?

こちらでは大宮公園のさくらまつりについてご紹介します。
2025年の大宮公園のさくらまつりは3月29日に開催されます。
そして注意したいのが、さくらまつりは第二公園で開催されているということです。
2025年の情報をまとめてみました。
2025年の大宮第二公園のさくらまつり
- 開催期間:2025年3月29日(土)
- 開催場所:大宮第二公園
- 内容:春の草花や生き物の観察会・ワークショップ(事前予約制)、大宮アルディージャのアルディとの撮影会など
- 問合せ先:大宮第二・第三公園(048-642-2228)
情報が分かり次第更新したいと思います。
大宮公園の桜|桜の見どころ
こちらでは大宮公園の桜の見どころについてご紹介します。
舟遊池

舟遊池という名ではありますが、舟やボートで周遊できたりするわけではありません。
水面に映る桜も綺麗で、心穏やかに周囲を歩いて散策してくださいね。
しだれ桜

大宮公園では約1000本もの桜が咲き誇り、ほとんどがソメイヨシノではありますが、しだれ桜も立派なんです!
自由広場には樹齢120年ともいわれるしだれ桜もあり、実に見応えがありますよ。
埼玉縣護国神社

大宮公園にお花見に来たら、ぜひとも立ち寄りたいのが隣接している埼玉縣護国神社。
鳥居周りに咲き誇る桜に吸い込まれそうな雰囲気ですよね。
埼玉縣護国神社は戊辰戦争から第二次世界大戦までに国のために命をささげた方々が祀られている神社です。
敷地内は松をはじめとした多くの木が植えられており、凛とした雰囲気を体感できます。
時間が許せばぜひとも参拝に足を運びたいところです。
大宮公園の桜|2025年のライトアップ情報
大宮公園で夜桜散歩🌸 pic.twitter.com/lKMi411bAS
— まるふく (@marufuku4) April 7, 2024
昨年、大宮公園の桜まつりではライトアップが行われていましたが、2025年はライトアップがあるのでしょうか?
2025年の大宮公園の桜のライトアップは3月29日(土)~4月6日(日)までの予定となっています。
昨年は久しぶりのライトアップとあって大勢の方で賑わっていましたよ♪
2025年のライトアップ情報をまとめました。
大宮公園の桜のライトアップ2025
- 期間:2025年3月29日(土)~4月6日(日)
- 時間:日没~21時
大宮公園の夜桜観に来てます🌃
— HORI(2P) (@HORI_2P) April 2, 2024
屋台は21時までらしい🍻 pic.twitter.com/V3xVJBMl0e
昼間に見る桜とは異なり、ライトアップされた桜は実に幻想的ですよね。
漆黒の空をバックに白や薄いピンクの桜が実に見事です。
そして日中は暖かくても夜は肌寒い日が続いています。
防寒対策をお忘れなくお出かけくださいね。
大宮公園の桜|2025年の屋台情報
おはようございます。
— 大浜佑介 (@sauna_XYZ1028) March 30, 2024
やる。🏃♂️💨
今日の大宮の天気は快晴☀️✨
3月31日
今日は #オーケストラの日
大宮公園に桜が咲いてます🌸
まだ三〜四分咲きといったところですが出店の方は既にやる気満々の満々です😅
出店といえば個人的には焼きそばがマストです❗️
あのゴムみたいな食感が好き(おいdisんな) pic.twitter.com/U6YyUSF3pY
お花見に欠かせないといえば、やっぱり屋台!
大宮公園の屋台情報をご紹介します。
例年、大宮公園の桜シーズンには多くの屋台が出店しています!
以前は100店舗近いお店が出店していましたが、コロナ禍の影響もあり、出店数は少なくなっているようです。
2025年の屋台情報ははっきり出ていませんでしたが、過去の屋台情報をまとめてみました。
過去の大宮公園の桜まつりの屋台情報
- 出店数:約70~100店舗くらい
- 出店期間:2025年は3月28日(金)~4月6日(日)頃か
- 営業時間:10:00~21:00頃(店舗によって異なる)
- 店の種類:
- 焼きそば
- たこ焼き
- お好み焼き
- 串焼き
- じゃがバター
- ケバブ
- イチゴ飴
- ベビーカステラ などなど
70店舗近く出店していましたから、お祭り屋台系は一通り揃っているとみてよさそうですよ。
また、大宮公園では屋台のみならず、売店もあり、甘酒・ラーメン・もつ煮などの販売もあります。
レジャーシートを敷いてお花見を楽しむことができますので、今年はぜひ綺麗な桜を見ながら美味しい屋台グルメを楽しみたいですね。
大宮公園の桜|2025年の混雑状況
本日の地元、大宮の氷川神社の隣、大宮公園の桜🌸
— BunJiro (@jiro_bun) April 7, 2024
モノ凄い人出で射的、焼きそば、イカ焼きetc.の屋台の数半端無く、並んでる人垣も何重にも成ってる😱
金曜日に行った新宿御苑、チラリと観た千鳥ヶ淵より人数多し。場所に拠っては通勤ラッシュの人混み並み、歩み進まずギュウギュウ詰め状態です! pic.twitter.com/zZCVCqT6uc
こちらでは大宮公園の混雑状況をご紹介します。
大宮公園の桜シーズンは、平日・土日ともに10:00~14:00頃は混雑しています。
もちろん、平日の方が土日よりも空いていることは間違いありませんが、満開に近い見頃時期には平日も混雑しています。
また、土日に関しては、大宮公園にたどり着くまでの周辺道路なども非常に混雑しますので、ご注意ください。
少しでも混雑を避けるために何かいい方法はないものでしょうか?
混雑回避案
- 平日に行く
- 朝早めに行く
- 15時以降に行く
- 満開時期を少しずらす
- 電車でアクセスする
また、大宮公園が混雑していた時におすすめなのが、大宮第二公園。
午後から大宮第二公園をお散歩🤗桜は大宮公園のほうが有名だけど、花を楽しみながらゆったり散歩するには第二公園のほうが好きです pic.twitter.com/9ox20IEHo7
— masatan (@masatanobasan) April 11, 2024
産業道路を挟んで向かい側にある、大宮第二公園ですが、こちらにも桜の見どころスポットがあります!
遊水池(通称:ひょうたん池)周辺の土手が見頃な桜並木なのです。
大宮第二公園には遊具や屋台などはなく、落ち着いた雰囲気で桜を楽しむことができますよ。
静かに桜を楽しみたい方、賑やかさは遠慮したい方はぜひ大宮第二公園へ足を運んでみてくださいね。
大宮公園の桜|アクセス方法
大宮公園:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目
電車でのアクセス
- JR線「大宮」駅より徒歩約20分
- 東武アーバンパークライン「大宮公園」駅または「北大宮」駅より徒歩約10分
車でのアクセス
- 首都高埼玉新都心線「新都心西」ICより約4㎞
大宮公園の桜|駐車場情報
こちらでは大宮公園の駐車場情報をご紹介します。
大宮公園の駐車場は2か所あり、東駐車場と西駐車場があります。
大宮公園の駐車場
- 収容台数:東駐車場238台、西駐車場40台
- 利用時間:24時間
- 料金:最初の1時間まで200円、以後30分毎に100円
産業道路を挟んで反対側に大宮第二・第三公園があります。
そちらの駐車場もおすすめです。
また混雑している産業道路を避けることもできるのでいいかもしれません。
ただし、利用時間に制限がありますのでご注意ください!
大宮第二・第三公園の駐車場
- 収容台数:第二公園駐車場259台、第三公園駐車場68台
- 利用時間:4~9月は8:00~19:00/10~3月は8:00~17:30
- 料金:無料
大宮公園の桜|2025年のまとめ
埼玉県の大宮公園の桜についてまとめてみました。
大宮公園の桜205
- 見頃:2025年は3月下旬~4月上旬頃(例年同様)
- 開花状況:2025年3月29日現在、6~8分咲きで見頃
- ライトアップ情報:2025年3月29日(土)~4月6日(日)の予定
- 屋台情報:2025年3月28日(金)から、例年70店舗近く出店
- 混雑状況:平日の方が空いているが、10:00~14:00くらいは混雑
- アクセス方法:JR線「大宮」駅より徒歩約20分、東武線「大宮公園」駅・「北大宮」駅より徒歩約10分
- 駐車場:約280台収容可能、最初の1時間まで200円、以後30分毎に100円
日本さくら名所100選にも選定されている大宮公園。
桜シーズンには多くの方が訪れ、埼玉県内でもトップの桜名所となっています。
レジャーシートを敷いてお花見気分を存分に味わえますし、静かにお花見を楽しみたい方は大宮第二公園もおすすめですよ。
桜いっぱいの大宮公園へぜひ足を運んでみませんか。
【埼玉県の桜の名所の記事はこちらです】


