栃木県にある太平山のあじさいについてまとめてみました。
太平山神社に向かう石段の両脇はあじさい坂と呼ばれており、約2500株のあじさいが鮮やかに咲いています。
見頃時期になるととちぎあじさいまつりと題して、週末を中心にイベントなども行われていますよ。
そこで2024年のあじさいまつりの開催日程や見頃時期、さらには開花状況などをまとめました。
また、太平山へのアクセス方法や駐車場なども合わせて調べましたので、ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。
太平山あじさい(とちぎあじさいまつり)2024
- 開催日程
- 見頃や開花状況
- イベント情報
- アクセス方法
太平山あじさい|2024年の見頃はいつ?
太平山のあじさいの見頃はいつごろなのでしょうか。
例年、太平山のあじさい坂は6月中旬~7月上旬頃が見頃といわれています。
太平山のあじさい坂は、太平山神社の表参道にある石段の両側に咲いているあじさいのことを指します。
約2500株ほどのあじさいが色とりどりに咲き誇り、太平山の初夏を感じさせる景色となっています。
参考までに過去の見頃時期をリサーチしてみました。
過去の見頃時期
- 2023年6月14日~7月1日頃
- 2022年6月20日~7月3日頃
いずれにしても6月下旬頃には見頃を迎えるあじさい。
そして調べてみると、7月に入ると見頃は過ぎてきてしまいますが、7月初めでも綺麗なあじさいを楽しめるようですよ。
混雑を避けたい方は7月初め頃でもいいかもしれませんね。
太平山あじさい|2024年の開花状況
こちらでは太平山のあじさい坂の開花状況をご紹介します。
2024年6月8日現在、太平山のあじさい坂のあじさいは色づいてきた、とのことです。
これからどんどん咲き始め、色づきが進むと思うと楽しみですよね。
NEW!2024年の開花状況
- 2024年5月29日…少しずつ咲き始め
- 2024年6月8日頃…少しずつ色づき始めた
参考までに2023年の開花状況もリサーチしてみました。
2023年の開花状況
- 2023年5月22日頃…つぼみが膨らみ、色づいていた株もある
- 2023年6月7日頃…3分咲きくらいだが、色づきも進んできた
- 2023年6月14日頃…見頃を迎える
- 2023年6月27日頃…まだまだ見頃
- 2023年7月5日頃…見頃は過ぎているものの、まだ綺麗に咲いているものもある
2023年の様子
【あじさいまつり!】
— eijikamita 珊瑚の森 (@kamita10) June 16, 2023
今日から太平山神社にてあじさいまつりが開始です。あじさい坂の下の駐車場は有料となってます。色とりどりの紫陽花が見頃ろですよ!ハートっぽいあじさいもありました!❤#あじさい #紫陽花 pic.twitter.com/CB6N4jR3Yg
栃木市太平山
— River-stone (@5x3SYsr3gSqDSlk) June 12, 2023
あじさい坂の楽しみ方
紫陽花の蕾や可愛らしい二分三分咲き、花火のような大きな大輪まで、グラデーションや成長過程が全部楽しめるのが今週になりそうです。 pic.twitter.com/QjtOuDHTGh
ジメジメとした季節になりますが、鮮やかなあじさいを見ると元気をもらえそうですよね。
太平山あじさい|とちぎあじさいまつりの概要
太平山のあじさい坂を中心に栃木市ではあじさいまつりが開催されます。
とちぎあじさいまつりの概要をまとめてみました。
とちぎあじさいまつり2024
- 開催日程:2024年6月14日(金)~30日(日)
- 場所:太平山県立自然公園 あじさい坂
- 問合せ先:栃木市観光協会(0282‐25‐2356)
こちらのあじさい坂ですが、1974年にライオンズクラブが植樹したことが始まりといわれており、現在ではガクアジサイ・山あじさい・西洋あじさいなど約2500株のあじさいが綺麗に咲き誇ります。
あじさい坂の石段は約1000段あり、太平山で産出された石を信徒たちが「のずら積み」という方法で積み上げ、造られたものです。
信徒の労力を考えると一段一段かみしめて上っていきたいですね。
歩きやすい靴でお出かけくださいね。
太平山あじさい|イベント情報
こちらではとちぎあじさいまつりのイベント情報をご紹介します。
南京玉すだれの演技
- 日時:2024年6月23日(日)①11:00~・②13:00~
- 場所:太平山県立自然公園 あじさい坂駐車場内
- 南京玉すだれ楽しい会による演技
江戸からくり人形の実演
- 日時:2024年6月29日(土)10:00~15:00(随時開催)
- 場所:太平山県立自然公園 あじさい坂休憩案内所
- からくり人形師 半屋弘蔵氏による実演披露
ぶどうの試食
- 日時:2024年6月22日(土)10:00~(なくなり次第終了)
- 場所:太平山県立自然公園 あじさい坂休憩案内所
- 大平町観光ぶどう園協議会よりぶどうの試食配布
蔵なび あじさいコンサート
- 日時:2024年6月15日(土)11:00~
- 場所:栃木市観光交流館「蔵なび」(栃木駅北口)
- 石下有美氏によるピアノ・エレクトーンコンサート
あじさい俳句コンクール
- 会場:あじさい坂休憩案内所・栃木市観光協会・栃木市観光交流館「蔵なび」
- あじさいまつり期間中に実施
その他栃木市観光協会によるお土産の販売や蔵の街記念館特別割引券の配布があじさい坂休憩案内所にて行われています。
太平山あじさい|太平山の見どころ
太平山神社
約1000段の石段を上ると鎮座している太平山神社。
神社内には42社60余りの神々が祀られており、「全ての神々この山に有りすべての御神徳この山より始まる」といわれ、所願成就の神社として人々から信仰されています。
あじさいが置かれている花手水も見事ですよね。
あじさいまつり限定の御朱印も見逃せません。
謙信平
【太平山からの眺望】11月5日朝
— 栃木市観光協会【公式】 (@tochigishikanko) November 5, 2021
「謙信平」からかすかに見えた富士山😅
「太平山神社」からの筑波山です (^^♪#栃木市 #太平山 #謙信平 #太平山神社 #富士山 #筑波山 pic.twitter.com/bV5Ewkw0Rp
謙信平からは天気が良い日には富士山やスカイツリーをはじめ、都心の高層ビル群も見ることができるほど見晴し抜群!
その名の通り、戦国時代の武将・上杉謙信が太平山に立ち寄り、山頂付近から見渡した関東平野の広さに目を見張ったということから謙信平と名付けられたとか。
あじさい鑑賞後には上杉謙信も感心した景色をぜひお楽しみください。
花より団子?太平山の三大名物
帰り道は、あじさい坂をゆっくり下りながら、あじさいを見て来ました。
— 葉月 (@y_hazuki137) June 25, 2023
お昼に食べた太平山3大名物、焼き鳥・たまご焼き・お団子、美味しかった😋 pic.twitter.com/hkGx3WAXi8
お出かけをする際に気になるのが地元の名物ではないでしょうか。
太平山には三大名物があり、周辺のお店で食べることができます。
太平山の三大名物
- 玉子焼き
- 焼き鳥
- 団子
意外にも?普段よく食べているであろう玉子焼き?という感じでしょうか。
なぜこれらが名物となっているのかリサーチしましたよ。
なぜこの3つが名物なのか?
昔、暁を告げずに夜鳴きする鶏は不吉といわれており、太平山に奉納されていました。
その鶏から生まれた卵で玉子焼きを、肉で焼き鳥を作っていました。
さらに五穀豊穣を祈願して奉納されたお米でお団子を作り、それらを参拝客にもてなしたのが始まりといわれています。
三大名物とのいわれを知って食べるとより美味しい感じがしそうですよね。
太平山あじさい|アクセス方法や駐車場
太平山あじさい坂:栃木県栃木市平井町
電車でのアクセス
- JR両毛線・東武日光線「栃木」駅から関東バス”国学院前行き”のバスで終点下車(約15分)
車でのアクセス
- 東北道「栃木」ICより約15分
駐車場
太平山には全体で約600台収容の駐車場があります。
メインはあじさい坂駐車場・謙信平駐車場・大曲駐車場の3か所です。
あじさい坂駐車場
- 収容台数:約150台
- 料金:500円(とちぎあじさいまつり期間中)
- あじさい坂周辺駐車場も有料となります
- 一番混雑している
謙信平駐車場
- 収容台数:約55台
- 料金:無料
- 結構混雑あり
大曲駐車場
- 収容台数:約100台
- 料金:無料
- あじさい坂までは歩いて約10分かかりますが、比較的空いている
太平山あじさい|2024年のまとめ
栃木県の太平山のあじさいについてまとめました。
太平山あじさい(とちぎあじさいまつり)2024
- 開催日程:2024年6月14日(金)~30日(日)
- 見頃:例年6月中旬~7月上旬頃
- 開花状況:2024年6月8日現在、色づき始める
- イベント情報:日によって異なるが、南京玉すだれの演技やぶどうの試食、あじさいコンサートなど
- アクセス方法:JR両毛線・東武日光線「栃木」駅から関東バス”国学院前行き”のバスで終点下車(約15分)・東北道「栃木」ICより約15分
- 駐車場:あり、あじさいまつり期間中は有料
駐車場から1000段もの石段を登るのは正直きついですが、両サイドに鮮やかなあじさいを鑑賞することができます。
ジメジメした季節でお出かけするのに躊躇してしまいがちですが、雨に濡れたイキイキとしたあじさいは実に綺麗ですよね。
見頃時期には多くの方が訪れ、週末は混雑していますので、平日や早めの時間帯に訪ねる方がいいと思います。
あじさい鑑賞後には謙信平での眺望もお忘れなく!
ぜひ名物の玉子焼きや焼き鳥、お団子を食べてみてくださいね。
太平山はあじさいだけではなく桜のシーズンもおすすめです。